R500m - 地域情報一覧・検索

市立土田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県可児市の小学校 >岐阜県可児市土田の小学校 >市立土田小学校
地域情報 R500mトップ >可児川駅 周辺情報 >可児川駅 周辺 教育・子供情報 >可児川駅 周辺 小・中学校情報 >可児川駅 周辺 小学校情報 > 市立土田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立土田小学校 (小学校:岐阜県可児市)の情報です。市立土田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立土田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-11
    2023.10.10後期のスタートです
    2023.10.10後期のスタートです後期がスタートしました。始業式の校長先生のお話では「ねばりづよく」取り組んでいく…
    2023.10.09前期 終業式4年ぶりに体育館で全校が集まっての終業式が行われました。初めに、久しぶりに校歌を…
    後期のスタートです
    2023.10.10
    後期がスタートしました。始業式の校長先生のお話では「ねばりづよく」取り組んでいくことの大切さについてのお話がありました。…
    前期 終業式
    続きを読む>>>

  • 2023-09-15
    2023.09.14きらきら待夢の方々の読み聞かせ
    2023.09.14きらきら待夢の方々の読み聞かせ「きらきら待夢」の方々に来ていただき,読み聞かせをしていただきました。気持ちをこ…
    きらきら待夢の方々の読み聞かせ
    2023.09.14
    「きらきら待夢」の方々に来ていただき,読み聞かせをしていただきました。気持ちをこめて,読んでいただけるので,場面を想像し…きらきら待夢の方々の読み聞かせ

  • 2023-09-07
    2023.09.06ギコギコ トントン クリエーター
    2023.09.06ギコギコ トントン クリエーター7月から図工の時間に取り組んできた作品が完成し、教室に展示してあります。4年生で…
    2023.09.06みずで あそぼう!少し前のことになりますが、生活科の時間に運動場で水遊びをしました。マヨネーズなど…
    ギコギコ トントン クリエーター
    2023.09.06
    7月から図工の時間に取り組んできた作品が完成し、教室に展示してあります。4年生では「のこぎり」の使い方を学び、木を切りく…
    みずで あそぼう!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-06
    2023.09.04今日から4週間がんばります!!
    2023.09.04今日から4週間がんばります!!今日から4年1組と6年2組へ教育実習の先生が来てくださいました。朝あいさつロード…
    2023.09.04夏休みの宝物②高学年の宝物を紹介します。 高学年は、研修などじっくり通り組んだものが多か…
    今日から4週間がんばります!!
    2023.09.04
    今日から4年1組と6年2組へ教育実習の先生が来てくださいました。朝あいさつロードに立って、6年生と一緒に笑顔であいさつす…
    夏休みの宝物②
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    2023.09.01自分の命は自分で守る!
    2023.09.01自分の命は自分で守る!今日は防災の日です。2時間目に地震を想定した命を守る訓練を行いました。 緊…
    自分の命は自分で守る!
    2023.09.01
    今日は防災の日です。2時間目に地震を想定した命を守る訓練を行いました。 緊急地震速報が流れると、さっと机の下にもぐ…自分の命は自分で守る!2023年9月

  • 2023-08-31
    2023.08.31夏休みの力作です!①
    2023.08.31夏休みの力作です!①夏休みの宿題にはなかったのですが、研究や作品を持ってきてくれた子たちがたくさんい…
    2023.08.30学校に子どもたちの笑顔がもどってきました29日(火)から夏休み明けの学校がスタートしました。朝からとても暑い日でしたが、…
    夏休みの力作です!①
    2023.08.31
    夏休みの宿題にはなかったのですが、研究や作品を持ってきてくれた子たちがたくさんいました。クラスごとに夏休みの力作を展示し…
    学校に子どもたちの笑顔がもどってきました
    続きを読む>>>

  • 2023-08-30
    2023.08.25みんな 待ってるよ!!
    2023.08.25みんな 待ってるよ!!いよいよ夏休みも終わり。来週8月29日(火)から学校がスタートします。 夏…
    みんな 待ってるよ!!
    2023.08.25
    いよいよ夏休みも終わり。来週8月29日(火)から学校がスタートします。 夏休み中は、先生方もいろいろな研修会で勉強…みんな 待ってるよ!!2023年8月

  • 2023-07-30
    2023.07.27かにっこ英語 ワールドツアー
    2023.07.27かにっこ英語 ワールドツアーかにっこえいごサマースクールが春里公民館で開かれ、土田小学校からも大勢の子が参加…
    かにっこ英語 ワールドツアー
    2023.07.27
    かにっこえいごサマースクールが春里公民館で開かれ、土田小学校からも大勢の子が参加しました。 今日は、ワールドツアー…かにっこ英語 ワールドツアー

  • 2023-07-18
    ひまわり
    ひまわり
    2023.07.18ひまわり学級のひまわりを見てね!ひまわり学級で育てた「ひまわり」が、今年も可児市役所の入り口に飾られています。土…ひまわりひまわり学級のひまわりを見てね!
    2023.07.18
    ひまわり学級で育てた「ひまわり」が、今年も可児市役所の入り口に飾られています。土田小学校から運んだ時にはまだつぼみだった…ひまわり学級のひまわりを見てね!

  • 2023-07-12
    2023.07.11もしも水の中に落ちたら・・・着衣水泳
    2023.07.11もしも水の中に落ちたら・・・着衣水泳川や池に落ちてしまった場合を想定し、服を着たままプールの中に入りました。洋服が水…
    もしも水の中に落ちたら・・・着衣水泳
    2023.07.11
    川や池に落ちてしまった場合を想定し、服を着たままプールの中に入りました。洋服が水を吸って重くなり体が思うように動かせない…もしも水の中に落ちたら・・・着衣水泳

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立土田小学校 の情報

スポット名
市立土田小学校
業種
小学校
最寄駅
可児川駅
住所
〒5090206
岐阜県可児市土田4226-1
TEL
0574-25-2652
ホームページ
https://www2.school.city.kani.gifu.jp/dota/
地図

携帯で見る
R500m:市立土田小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月30日10時41分33秒