R500m - 地域情報一覧・検索

市立土田小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県可児市の小学校 >岐阜県可児市土田の小学校 >市立土田小学校
地域情報 R500mトップ >可児川駅 周辺情報 >可児川駅 周辺 教育・子供情報 >可児川駅 周辺 小・中学校情報 >可児川駅 周辺 小学校情報 > 市立土田小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立土田小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立土田小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-28
    2024.02.27保育園のみんなが遊びに来たよ
    2024.02.27保育園のみんなが遊びに来たよ27日(火)に,土田保育園の年長のみんなが,遊びに来ました。絵本を読んだり,クイ…
    2024.02.27アルミ缶集め パート③2月になってから始めている「アルミ缶集め」は,順調に集まってきています。最近は,…
    保育園のみんなが遊びに来たよ
    2024.02.27
    27日(火)に,土田保育園の年長のみんなが,遊びに来ました。絵本を読んだり,クイズを出したり,一緒に遊んだりして,楽しい…
    アルミ缶集め パート③
    続きを読む>>>

  • 2024-02-26
    2024.02.26美しい音色の歌声が響いてきます 
    2024.02.26美しい音色の歌声が響いてきます 授業時間になって,職員室まで美しい音色の歌声が響いてきました。その音色の出所をさ…
    2024.02.22笑顔の土田小を創る会土田小学校の学校運営協議会が開かれました。今年度からコミュニティースクールとして…
    美しい音色の歌声が響いてきます
    2024.02.26
    授業時間になって,職員室まで美しい音色の歌声が響いてきました。その音色の出所をさがしました。そうしたら,4年生の音楽の授…
    笑顔の土田小を創る会
    続きを読む>>>

  • 2024-02-16
    2024.02.15きらきら待夢の方々の読み聞かせ
    2024.02.15きらきら待夢の方々の読み聞かせ「きらきら待夢」の方々に来ていただき,読み聞かせをしていただきました。ゆっくり丁…アルミ缶集め パート②2月1日(木)から始めた「アルミ缶集め」は,アルミ缶が順調に集まってきています。…
    ひまわりひまわりのみんなの発表14日(水)の全校朝会は,ひまわり学級のみんなの発表でした。一人一人ががんばって…
    きらきら待夢の方々の読み聞かせ
    2024.02.15
    「きらきら待夢」の方々に来ていただき,読み聞かせをしていただきました。ゆっくり丁寧に読んでいただけるので,聞く側も惹きつ…
    アルミ缶集め パート②
    続きを読む>>>

  • 2024-02-14
    2024.02.14学年のみんなで歌ってみたよ
    2024.02.14学年のみんなで歌ってみたよ1年生は,学年みんなで合唱をしました。もうすぐ令和5年度も終わりになります。お世…
    学年のみんなで歌ってみたよ
    2024.02.14
    1年生は,学年みんなで合唱をしました。もうすぐ令和5年度も終わりになります。お世話になってきた人に歌のプレゼントをしたい…学年のみんなで歌ってみたよ

  • 2024-02-02
    2024.02.022年生は,国語で詩を作る時の工夫について,学習しました。「詩の工夫を見つけよう」・・・
    2024.02.02
    2年生は,国語で詩を作る時の工夫について,学習しました。「詩の工夫を見つけよう」…8の字記録会 本番8の字記録会の本番がありました。全校が校庭にでて,今までの練習の成果を出せるよう…
    児童会アルミ缶集め はじめました!能登半島地震による被災した方々に対して,自分たちにできることは何かを6年生を中心…
    2024.02.02
    2年生は,国語で詩を作る時の工夫について,学習しました。「詩の工夫を見つけよう」としてグループの仲間と交流します。 …
    8の字記録会 本番
    続きを読む>>>