2024年9月13日
6年生:認知症について考えました
2024年9月13日
5年生:宿泊学習に向けて本格始動!!
2024年9月13日
4年生:夏休みが終わり2週間が経ちました。
6年生:認知症について考えました
2024/09/13
総合の授業で「みんなずっとほっと隊」の皆様に来ていただき、認知症キッズサポーター養成講座を行っていただきました。
認知症とはどういう病気なのか、日本での現状など、時にはクイズを交えながら分かりやすく説明していただきました。
子どもたちは自分の身近な人がもし認知症になったらと考えながら、自分にできることを話し合いました。
話し合いの中で、
「もし認知症の人が困っていたら、声をかけて助けになりたいと思った。」
「その人の不安な気持ちや悲しい気持ちに寄り添っていくことが大切だと感じた。」
など、自分の意見を積極的に話すことができました。
2024/09/13
5年生:宿泊学習に向けて本格始動!!
2024/09/13
4年生:夏休みが終わり2週間が経ちました。