中2デジタル科(先端技術体験学習)6月27日(金)に、デジタル科の一環として、セブン-イレブン・ジャパンの方々による先端技術体験学習が中学2年生で行われました。発注の仕方や接客(写真2枚目はス...
2025/07/021日(火)中学校 朝集会がありました。7月の生活目標と学習についてのお話がありました。7月の生活目標は環境の整美です。夏休みに入ることも意識して、ロッカーの整理整頓も心がけましょう。 学習については、テスト返しを受けて、自分の学習方法を...
2025/07/011日(火)アサガオが咲きました!小学校1年生が、5月から大事に育てているアサガオが、7月を待っていたかのように、今日咲きました。 毎朝、登校すると、何色の花が咲くのかを楽しみにしながら、みんなで、水やりをしていました。「あーこれつ...
2025/07/0120(金)小学校3・4年しいたけ本伏せ作業&竹細工づくり小学校3・4年は、総合的な学習の時間に、しいたけ本伏せ&竹細工づくりに取り組みました。しいたけの収穫は秋頃になるようです。竹ではお皿とコップを作り、みんな嬉しそうに持ち帰りました。
2025/06/3030日(月)中学校 定期テストがありました。今日は定期テストがありました。 先週は放課後学習に参加し、静かに自習を行っている生徒もいました。 テストは点数が気になるのはもちろんですが、受けた後が肝心です。自分がまだしっかり理解していなかったと...
2025/06/30
続きを読む>>>