内川小中学校は少人数のよさを生かした「小規模特認校」です。
特認制度について知りたい、または見学や体験を希望したい、という方はお気軽にお問い合わせください。
7/3(木)・4(金) 小学校高学年合宿
7/3(木)・4(金)に、小学4~6年生は、羽咋の「能登青少年交流の家」へ合宿に行きました。2日間の活動プログラムは・・・1日目・・・入所式→気多大社参拝→カッター(小型の船)体験→夕べ集い→夕食(バ...
2025/07/10
9日(水)キッズアカデミー太陽丘こども園の年長さんたちが見学に来ました。
年長さん約30名が、内川小学校に来てくれました。4つのグループにわかれてもらい、小学校1年生の4人がリーダーとなって、内川小学校を案内しました。 いつもは内川小中学校で一番小さい1年生ですが、年長さ...
2025/07/10
7日(月)七夕の願い事を書きました。
朝、学校に登校すると、校舎管理員の山田さんが準備してくれた立派な笹竹が!さすが内川!です。 教頭先生が準備してくれた短冊が子どもたちに配られ、願い事を思い思いに書き、飾りました。 健康のこと、勉強の...
2025/07/08
6月25日(水)小学4年 社会科見学
6月25日(水)、小学4年生はバスやタクシーに乗って、社会科見学に出かけました。行き先は、「西部クリーンセンター」と「末(すえ)浄水場」でした。6人仲良く協力して学習に取り組んできました。暑い中、大変...
2025/07/08
9