珠洲産じゃがいものポテトサラダ
09/05
運動会ダンス練習スタート!
09/05
2023年9月 (3)
運動会ダンス練習スタート!
投稿日時 : 09/05
9月5日(火)今日は、いよいよ全校でのダンス練習スタートしました。
たて割り班に分かれて、グループごとの練習です。これまでに5、6年生が曲を選び、振付を考えてくれました。その振付を今日から下級生に教えました。自分たちで動画を作成したグループもありました。全校児童に配付されているタブレットを使って練習します。クラスルームに上がっている練習用動画を再生しながら、振付を教えています。楽しそうに飛び跳ねる1,2年生、自分達から積極的に練習を始める3,4年生、スロー再生で低学年のペースに合わせて教える上級生、熱中症を気遣う6年生、細かな部分もアドバイスする5年生。それぞれの一所懸命さや良さが表れた練習でした。
さあ、今日から約2週間、どれだけ気持ちを合わせてみんなでよいダンスを創り上げられるでしょうか。そして、児童一人一人の良さが輝く運動会になるでしょうか。とっても楽しみです。
運動会オリエンテーション
投稿日時 : 09/04
9月4日(月)
いよいよ運動会練習がスタートします。
6年生より、全校児童に向けて、今年の運動会のテーマや競技内容が説明されました。今年のテーマは「絆・Big up
・笑顔」です。みんなでつながる絆を感じて、大きく成長しながら、全校児童が笑顔になる運動会を目指したい、という思いを発表してくれました。そして、その後は、全校が半分ずつ出場する、リレーと飯田小クリンピック~ここのっつリレー~の説明です。ここのっつリレーは、要するに障害物走です。色々考えた協議の説明に、児童達は目を丸くして見つめていました。その後は、グループごとに分かれて、出場協議を決めました。上手に仲良く決めることができたようです。まずは、チームで心をあわせて、頑張っていく気持ちを持つことができましたね。これからの練習で、みんながどのように行動するのか、運動会を通して一人一人どのように成長するのか、とても楽しみになってきました。
投稿日時 : 09/04
0