かがやき集会で運動会をふりかえりました
10:44
運動会 よくがんばりました
09/19
{{item.Topic.display_title}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
もっと見る
2023年9月 (10)
かがやき集会で運動会をふりかえりました
投稿日時 : 10:44
9月20日(水)3連休明けの今日、かがやき集会で、運動会のふりかえりをしました。土曜日の運動会では、飯田小の力をみんなで発揮して大変よい運動会をつくってくれました。みんなの力でつくる運動会成功を振り返って、ますますよい飯田小学校を目指そうと、かがやき集会をもちました。
まず初めに各チームのリーダーから挨拶がありました。本番が一番のできでした、いつも協力してくれました、一日一日成長してくれました、というリーダーからのメッセージがあり、各グループで振り返りをしました。そして全体で発表。特に、自分の周りのともだちの良かったところは、次々と出てきました。「リーダーが休んだ人の分も、がんばろうと言ってくれてよかった」というのもありました。一年生から6年生に向けたありがとう、同級生同士で頑張っていた人を認める発言、どれもとても暖かいメッセージでした。そして、最後に5年生代表が登場し、頑張ってくれた6年生に向けて、下級生からお礼と拍手を送りました。大変すがすがしい会でしたね。今後も、友達の良いところを互いに認め合い、高め合える飯田小になっていきましょう。
運動会 よくがんばりました
投稿日時 : 09/19
9月16日(土)運動会を開催しました。赤・黄・緑・青の四段に分かれ、競技やダンスを競いました。鼓笛演奏の披露もあり、児童達は、一日フル回転の忙しい半日でした。「絆・笑顔・BiG UP」という6年生が示したテーマに則り、「光れ汗!全員主役だ運動会!」のスローガンに込められた願いのとおり、一人一人が輝いた運動会でした。
新しい競技「ここのっつリレー」では、各チームに保護者チームも参加し、みんなで9つの競技を楽しみました。リレーでは、首位が次々と入れ替わるという接戦になり、勝敗を超えて、みんなで運動会を盛り上げました。
圧巻は、鼓笛とダンスバトルでしょうか。この日一番の仕上がりを見せた鼓笛演奏。4~6年生の鼓笛隊は、堂々とよい音色を春日山に響かせました。飯田小鼓笛の伝統がまた繋がりましたね。そして、ダンスバトルも、本番が一番の出来でした。まとまった大きな声と笑顔と気合があふれ、観客を惹き付けました。審査員一同、採点に困ってしまうくらいどのチームも本当によくがんばりました。
運動会での、はつらつとした児童の笑顔と団結力は、この後の飯田小学校の学校生活をますます充実させてくれると思います。感動をありがとう、飯田っ子!子ども達の力を引き出す応援をありがとうございます、保護者や地域の皆さん。