スタディプロジェクトチームによる「学習集会」
11/06
マラソン大会
11/06
{{item.Topic.display_title}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
もっと見る
2023年11月 (3)
スタディプロジェクトチームによる「学習集会」
投稿日時 : 11/06
11月6日(月)朝の集会で、スタディ・プロジェクト・チームによる「学習集会」がありました。
テーマは授業中の意見の聞き方でした。聞き方のレベルを4段階に分けて、演じてくれました。ただ聞くのではなく、頭を働かせて、自分の意見を考えながら聞くことできていますか、ということでした。集中してない聞き方や、物足りない反応について、皆で意見を発表し合いました。どんな聞き方や話し方がいいのか、わかったでしょうか。
集会の最後には、上手な授業参加ができる5,6年生が25人で、よい話し合いのデモンストレーションを見せてくれました。反応する、質問する、意見と意見の違いを指摘するなど、高いレベルで話し合いの姿勢を下級生に見せてくれた上級生でした。さすがです。下級生の皆さんも、よい話し合いや授業の参加を目指しましょう。
マラソン大会
投稿日時 : 11/06
11月6日(月)今日は、校内マラソン大会でした。今日の日のために、2週間前から長休みの練習を続けてきました。また、朝の駅伝練習に自主的に参加したり、土日にはおうちの方と自主練習を重ねてきた児童もいます。目標を立てて、努力をし、当日に自分の実力を精一杯出し切ってくれました。目標をもって、自分から取り組む意欲と実行力が飯田の子の素敵なところです。よく頑張りました。
また、沿道やグラウンドには、大勢の保護者の方の参観や応援をいただきました。お家の方の声を聞いて、ギアが変わって頑張る姿が印象的でした。応援ありがとうございました。