2023年6月 (4)
勧進帳スタート集会
投稿日時 : 06/27
本校は今年11月に行われる国民文化祭で、歌舞伎「勧進帳」を上演することになっています。
それに向け、6月27日に「勧進帳スタート集会」を開きました。
集会では「勧進帳」についての説明に加え、役者の紹介を行いました。
集会の最後には三役(義経、弁慶、富樫)を演じる生徒から意気込みが語られました。
上演に向け、いいスタートを切ることができました。
防犯教室
投稿日時 : 06/26
6月22日の2限目に防犯教室を実施しました。DVDを視聴したり、警察生活安全課の方の講話を聞いたりして、不審者対応・逃げ方・身の守り方を学んでいました。児童生徒自身が、不審者に遭遇した時の対応について理解し、身を守るための「いかのおすし」を再確認したことで、危険回避をするための適切な行動を学ぶことが出来ていました。ご協力ありがとうございました。
校外学習
投稿日時 : 06/26
7年生は校外学習でサイエンスヒルズ,勧進帳ものがたり館,安宅住吉神社へ行きました。サイエンスヒルズでは,偏光板を使った万華鏡作りに挑戦しました。所々迷いながらも楽しみながら取り組みました。昼休みはみんなでレクリエーションをして親睦を深め,午後は安宅方面へ向かい勧進帳の歴史を映像や資料,神社の巫女さんのお話から学ぶことができました。準備から当日を含め,学びの多い楽しい1日となりました。
8年生は北國銀行本店の企業見学と金沢自主プランを行いました。北國銀行本店では、「キャリアとは何か」について講師の方の経験をふまえ、仕事をする上で大切なことや8年生の今大切にしてほしいことについてお話しいただきました。また、普段は見ることのできないオフィスや動画配信部屋なども見学させていただき、生徒たちは興味津々でした。金沢自主プランでは準備もしっかり行ったことで様々な場所を見学することができ、充実した時間を過ごすことができました。