2024年5月 (3)6年生大活躍!友達集会投稿日時 : 05/03
4月28日(火)前期課程116人が学年をこえて仲良くなるための集会を、6年生が企画・開催しました。低学年が夢中になれる3本のレクレーション(猛獣狩り・ジャンケン列車・進化ジャンケン)を実演しながら指導した6年生の姿はとても頼もしかったです。フィナーレの4月の歌「いつだって♪」は村元先生のギター1本で大合唱となり、学年をこえて心が一つになりました。春の遠足投稿日時 : 05/02
5月2日、初夏の好天に恵まれた日に、1~4年生が遠足に行ってきました!
1・2年生は「航空プラザ」と「加賀市中央公園」に行きました。航空プラザでは、中を見学したあと、遊具やキックカートなどでたっぷり遊びました。加賀市中央公園では、初夏の涼しい風に吹かれながら、おいしくお弁当を食べました。整列も早くでき、友だちとも仲良く過ごすことができた遠足でした。
3・4年生はエンゼルランドふくいに行きました。午前中は室内で遊んだ後、スペースシアターで「オズの魔法使い」を観ました。昼食は気持ちの良い初夏の風を感じながら、芝生でいただきました。午後からは外のアスレチックやトランポリンで遊び、仲を深められた様子でした。写生会投稿日時 : 05/02
5月2日(木)に「地域を描く写生会」が行われました。7年生は学校周辺、8年生はふれあい松東周辺、9年生は木場潟東園地で描きました。時間をかけて、思い思いに工夫を凝らしながら筆を走らせていました。新緑の爽やかな快晴の下、素敵な一日を過ごすことができました。
続きを読む>>>