R500m - 地域情報一覧・検索

市立誠之小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県津市の小学校 >三重県津市久居西鷹跡町の小学校 >市立誠之小学校
地域情報 R500mトップ >久居駅 周辺情報 >久居駅 周辺 教育・子供情報 >久居駅 周辺 小・中学校情報 >久居駅 周辺 小学校情報 > 市立誠之小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立誠之小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-09
    お知らせ
    お知らせ
    交通安全について学ぼう
    new交通安全について(三重県交通安全協会).pdf学校だより 9月5日更新2023/09/012学期がはじまりました!長い夏休みが終わり、2学期がはじまりました。子どもたちの元気な挨拶の声や笑い声が学校に響き渡っていました。
    今年の始業式は約4年ぶりに全校児童で行いました。校長先生からのお話を聞き、3名の児童から2学期の抱負や夏休みの思い出を聞きました。どの子も真剣に話を聞くことができました。
    2学期は行事が盛りだくさんで、1年で1番長い学期になります。子どもたちの笑顔を大切に職員一同頑張っていきたいと思います。保護者の皆様、またご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
    13:56 |
    続きを読む>>>

  • 2023-06-16
    2023/06/12【6年生】調理実習がありました!
    2023/06/12【6年生】調理実習がありました!家庭科の調理実習で、野菜いためとスクランブルエッグを作りました。野菜やハムの切り方、いためる順番、火加減などに気をつけて、作ることができました。笑顔で頬張る姿を見ていると、とても美味しくできたようです。家庭でも、その腕前を披露してくれたらと思います。
    15:23 |
    2023/05/31【6年生】小学校最後の運動会27日(土)に、6年生にとっては小学校最後の運動会を行いました。久しぶりに全校が運動場に集まっての運動会ともあって、自分たちの演技だけでなく、他の学年の演技を見て一緒に盛り上がる姿が印象的でした。また、最高学年として運動会の運営に中心となって活躍し、自分たちの役割を十分に果たすことができたと思います。
    17:44 |

  • 2023-05-26
    2023/05/16【2年生】農林交流をしました
    2023/05/16【2年生】農林交流をしました5月11日(木)、2年生が農林交流をしました。久居農林高校のお兄さん、お姉さんに小学校に来てもらい、ミニトマトの苗の植え方を教えてもらいました。子どもたちは3~4人の班に分かれ、お兄さん、お姉さんの話を聞きながら、自分の植木鉢に土を入れたり肥料を入れたりして、一生懸命取り組んでいました。最後の水やりの時には、「たくさんできるといいなあ。」「早く食べたい!」といった声が聞こえ、ミニトマトの成長を楽しみにしている様子が見られました。収穫ができるようになったら持ち帰りますので、お家で食べてください。
    17:26 |

  • 2023-05-15
    2023/05/09学校ホームページについて
    2023/05/09学校ホームページについて5月10日(水)午後8時から3時間ほどのメンテナンス作業を計画しています。
    そのため、学校ホームページの方が閲覧できなくなりますので、ご承知おください。また、5月17日(水)に予備日として予定しておりますので、学校ホームページが閲覧できなくなる可能性があることをあわせてお伝えさせていただきます。
    17:20 |
    2023/04/286年生 遠足に行ってきました!4月28日(金)に遠足で本居宣長記念館、松阪城跡に行ってきました。午前中は、本居宣長記念館を見学しました。本居宣長についての説明を聞いたり、実際に書いた書物や住んでいた家を見たりして、三重県が生んだ偉人について学習することができました。午後からは、友達とお弁当やお菓子を食べたり、松阪城跡をクラスで散策したりしました。新しいクラスになり、新しい友達と親睦を深めた1日でした。おいしいお弁当を用意していただき、ありがとうございました。
    07:26 |
    2023/04/14避難訓練がありました。今年度はじめての避難訓練がありました。お・は・し・もを意識して、各クラスで事前指導を行い、訓練に臨みました。どの子も真剣に訓練に取り組み、とても早く非難することができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-03
    2023/04/13学校が始まり1週間が過ぎました。
    2023/04/13学校が始まり1週間が過ぎました。新学期が始まって1週間が過ぎようとしています。子どもたちは少しずつ環境に慣れてきたようで、新しいクラスでの学習に取り組んでいます。
    20:09 |
    2023/04/06始業式・入学式を行いました令和5年度がスタートしました。朝、学校には子どもたちの笑顔や笑いごえがたくさんあふれていました。新しいクラスに新しい先生…新しいことだらけの4月です。これからの1年にわくわくしつつも、心の中ではすごくドキドキがあると思います。また、ご家庭の方でもゆっくりお話を聞いていあげてください。どうぞ、1年間よろしくお願いいたします。
    また、令和5年度入学式が行われました。今年度は83名の児童が誠之小学校に入学しました。
    誠之小学校の6年間がスタートします。子どもたちはドキドキわくわくといった様子でした。この6年間色々な経験をして大きく成長していってほしいですね!
    19:59 |
    続きを読む>>>

  • 2023-04-02
    2023/03/24終業式・離任式を行いました。
    2023/03/24終業式・離任式を行いました。令和4年度修了式を行いました。あっという間の1年間でした。子どもたちは4月の始業式の時と比べて大きく成長しています。ZOOMによる校内配信でしたが、どのクラスでも校長先生の話を真剣に聞い、進級に向けての意欲を高めていました。
    また、離任式でこの学校を去られる先生が紹介されました。先生との別れを惜しんで帰りまで先生と話をしている姿がありました。別れは寂しいですが、また、4月からは心機一転で新しい出会いを楽しみにがんばってほしいです。
    今年度1年間無事に終われたのも、保護者の皆様のご協力のおかげだと思います。誠之小学校職員一同感謝申し上げます。1年間、本当にありがとうございました!!

  • 2023-03-26
    2023/03/17卒業式
    2023/03/17卒業式本日(令和5年3月17日)、60名の児童が誠之小学校を卒業しました。今年度も、在校生の代表としての5年生児童と、保護者、職員が参加しての卒業式でした。証書授与では、一人ひとりの大きな返事が体育館中に響き渡っていました。別れの言葉、卒業式歌、どれも子どもたちの気持ちがいっぱいこもっていました。終わった後は各クラスで最後の学活。友だちと笑顔で話す子、寂しさから涙ぐむ子、子どもたちの思いがこみ上げてきていました。記念写真もたくさん撮りました。
    誠之小学校での6年間の思い出を胸に、中学校でも自分らしく輝いてくださいね!!誠之小学校の先生たちは、みなさんのことをいつまでも応援しています!

  • 2023-03-18
    2023/03/16お別れ式、いよいよ明日卒業式です
    2023/03/16お別れ式、いよいよ明日卒業式ですいよいよ明日(3/17)が卒業式となりました。今日は「6年生とのお別れ会」をZOOMで行いました。体育館に集合できないので、卒業生が校舎内をめぐり、それぞれの場所で花道を作っている在校生の間を通っていきました。在校生から卒業生に感謝の気持ちを伝える機会となりました。明日は卒業式です。6年間の思い出を胸に、心に残る卒業式となりますように!!
    11:30 |

  • 2023-03-09
    2023/03/06交通安全標語のお披露目会がありました
    2023/03/06交通安全標語のお披露目会がありました誠之地区連合自治会、誠之地区社会福祉協議会から依頼があり、全校児童で立て看板の交通安全標語を考えました。選ばれた標語10作品で作った立て看板のお披露目会を行いました。なかよしホールから全教室にライブ配信をしました。最終選考を担当した児童会役員は「誰にでもわかりやすいもの」を基準に審査をしたそうです。今後、学校区内10か所に置かれますので、ぜひご覧ください。

  • 2023-03-07
    2023/02/286年生を送る会を行いました!
    2023/02/286年生を送る会を行いました!2月28日(火)1・2限目の時間、体育館で「6年生を送る会」を開催しました。各学年が6年生に感謝を伝えるため、たくさんの練習をしてきました。一緒に遊ぶ学年、クイズを出す学年など各学年様々な方法で、6年生に感謝を伝えることができました。6年生からも、各学年にお礼のメッセージを伝えました。残りのわずかとなった小学校生活、楽しく過ごしてほしいです。5年生も企画運営お疲れさまでした。さあ、「誠之小学校の最高学年」というバトンが渡されましたよ。
    09:00 |

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立誠之小学校 の情報

スポット名
市立誠之小学校
業種
小学校
最寄駅
久居駅
住所
〒5141131
三重県津市久居西鷹跡町424
TEL
059-255-2074
ホームページ
https://ednet.res-edu.ed.jp/s-seishi/
地図

携帯で見る
R500m:市立誠之小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年09月10日07時09分35秒