2023-02-18
2023/02/17【6年生】校外学習へ行きました。2023/02/17【6年生】校外学習へ行きました。6年生の子どもたちが、いつきのみや歴史体験館に校外学習へ行きました。日本の歴史的な遊びや文化を教えてもらいました。火起こし体験や駕籠に乗せてもらう体験を通して日本の文化に触れることができました。卒業までの登校日が20日を切りました。最後のよい思い出になって様です。
12:00 |
2023/02/16
久居農林高等学校の生徒さんが講師になって、交通安全、防犯について指導に来てくれました。誠之小学校の4年生が交通危険個所や防犯上あぶない場所をチェックしたデータをもとに、高校のお兄さんお姉さんたちがgoogleマップ上で作成した資料を紹介してくれました。QRコードが書かれたパンフレットをもらい「家に帰ってから家族で危険個所を見てみたいです」とつぶやく児童もいました。それぞれの危険個所の解説も出てくるので、とても便利です。また、全校児童に知らせたいと思います。
2023/02/15【4年生】農林交流がありました。菊組、橘組に引き続き、4年桜組で農林交流を行いました。高校生のお姉さんお兄さんにプランターに花を植えるポイントを教えてもらいながら、丁寧に作業をおこないました。きれいなプランターが誠之小学校に並んでいます。