1年生 交通安全教室
2025年2月18日
1年生を対象とした交通安全教室を2月18日(火)に開催しました。亀山警察と亀山市交通安全協会の方々に来ていただき、横断歩道の渡り方など交通ルールを教わりました。毎日の登下校でも、思わぬところに危険が潜んでいます。かけがえのない大切な命を守るため、大人も子どももしっかりと交通安全を意識していきましょう。
人権集会での「自分宣言」
2025年2月14日
1学期から各学年で進めてきた人権学習のまとめとして、2月14日(金)に全校人権集会を行いました。今年は低学年と高学年に分かれて今の自分、未来の自分を「自分宣言」として発表し合う機会を持ちました。「ふわふわ言葉をたくさん使ってやさしい人になりたい」とか「人の悪口、陰口に相づちを打って聞いている自分がいた。これからはそれを止められる自分になりたい。」また、「お母さんは大切な存在。大好きな家族とこれからも楽しい生活を送っていきたい。」などという思いを発表する児童がありました。現在の自分を見つめ、これからの未来の自分について力強く語る子どもたちの姿が印象的でした。
1年生 交通安全教室
人権集会での「自分宣言」