山岳博物館では、令和7年度採用の会計年度任用職員を募集します。 ■募集職種:動物飼育員
■職務内容:博物館付属園の動物飼育及び付属園内の管理業務 ■募集人員:1人 ■任用期間:令和7年12月1日から
■勤務時間:8時30分から17時(時間外労働有) ■就業場所:市立大町山岳博物館 ■報酬:月額200,700円
■応募要件:普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可・マニュアル車免許があればなおよい)・パソコン操作ができる方・動物や植物への関心がある方・簡易な修繕や草刈り等の管理業務のできる方・通勤可能な地域に居住(もしくはこれからの居住予定)の方・長期間勤務可能な方
■選考方法:第1次審査(提出書類)(1)申込書(2)作文(原稿用紙800字以内)テーマ「動物から学んだこと、動物園における人と動物との関わりについて」
9月25」日(木)必着で山岳博物館へ郵送又は持参で提出 第2次審査(第1次審査で合格された方)(1)面接10月12日(日)山岳博物館
講堂で実施 ■受付期間:9月25日(木)まで ■結果通知:10月下旬頃郵送により通知 ■問い合わせ:山岳博物館へ
市立大町山岳博物館は信濃毎日新聞社が実施する「ミライチョウプロジェクト」の趣旨に賛同し応援しています。
同プロジェクトは、ライチョウ保護を通して信州の豊かな山の自然環境を未来へつなげることを目指しています。ライチョウ保護や登山道整備の活動をする団体への寄付や普及啓発活動を行うクラウドファンディングを実施中です。
クラウドファンディングのページはこちら
https://readyfor.jp/projects/meraicho2025
二ホンライチョウの飼育、研究を60年以上にわたり実施している市立大町山岳博物館としても、ライチョウの現状に対する理解が広がり、保護活動がさらに盛り上がることを願っています。
多くの方のご支援をよろしくお願いいたします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。