8月31日(日) 「合唱団 NHKコンクール県大会で精一杯歌ってきました」
2014 年 9 月 12 日 金曜日
8月27日(水)、NHK合唱コンクール県大会へ出場する合唱団の壮行会がありました。伊藤団長が「地区大会で金賞をいただいてから、県大会へ向けて腹筋係やレク係などの係活動を作って練習に取り入れてきました。県大会では金賞目指して歌ってきたいです。」と挨拶をし、課題曲「ゆうき」と自由曲「樹形図」を全校の前で披露しました。
8月31日(日)県大会当日。保護者の方々が見守る中、会場の岡谷カノラホールに追手町小の歌声を響かせてきました。持てる力を精一杯出し切り、楽しみながら歌ってくることができました。結果は銅賞でした。悔しい思いもしましたが、その思いをバネにして、次のSBCコンクールに向けて更に歌声を磨いていきましょう。
♪ 子どもの振り返りから
本番のステージでの合唱は、私はとっても楽しかった。歌っていて自然に笑顔になれたし、歌ってやっぱり楽しいなと思った。みんなすっごくがんばって練習してきたし、みんな歌っていて楽しかったと思う。なので、私は銅賞でも、みんながんばっていたので、私の心の中では金賞です。
<県大会に出場する合唱団の皆さん(壮行会)>
<練習風景 樹形図のイメージ作り>
(149)