地域情報の検索・一覧 R500m

しろかき・お田うえ

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県飯田市の小学校 >長野県飯田市追手町の小学校 >市立追手町小学校
地域情報 R500mトップ >鼎駅 周辺情報 >鼎駅 周辺 教育・子供情報 >鼎駅 周辺 小・中学校情報 >鼎駅 周辺 小学校情報 > 市立追手町小学校 > 2019年6月
Share (facebook)
市立追手町小学校市立追手町小学校(鼎駅:小学校)の2019年6月6日のホームページ更新情報です

しろかき・お田うえ
2019 年 6 月 4 日 火曜日
学校の田んぼに、地域の方がよい土を足してくださいました。五年生は、どろんこになってしろかきをし、足をとられながら田植えをしました。土の感触に驚きながら交代で植えました。とれたお米で何をしようか、みんなで考えていきます。
ツアーオブジャパン応援
2019 年 6 月 4 日 火曜日
ツアーオブジャパン南信州ステージの応援に行きました。飯田駅を出発してたくさんの自転車があっという間に通り過ぎていきます。子どもたちににこやかに手を振る外国人チームの人達や、カラフルな車にも声援を送る子どもたちでした。
追手町小学校コミュニティースクール
第1回運営協議会開催しました。
新しいメンバーになり、第1回運営協議会を開催。今年の学校グランドデザインの承認、「めざす子ども像」の共有、「地域」・「家庭」・「学校」でやることの確認と意見交換をしました。願いは子どもたちの健やかな成長です。「丘の上に愛着を持つ子」「信自・愛他の精神を持つ子」の育成に向けて、力を合わせていきたいと思います。学校の抱える課題や、地域の少子化についても、ともに考えていく場としていただければ有難いです。まずは、あいさつのできる子になるために、地域の方と顔見知り、知り合いになっていくことが大切になりそうです。
本の森ボランティアの方の読み聞かせ
2019 年 6 月 4 日 火曜日
今年も本の森の皆さんが読み聞かせに来てくださいます。いろいろな本を紹介してくださるので、お話に聞き入っています。1年間、楽しみに待っています。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立追手町小学校

市立追手町小学校のホームページ 市立追手町小学校 の詳細

〒3950034 長野県飯田市追手町2-673-1 
TEL:0265-22-5112 

市立追手町小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2019年 市立追手町小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2019年06月06日12時03分09秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)