R500m - 地域情報一覧・検索

市立明南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県安曇野市の小学校 >長野県安曇野市明科中川手の小学校 >市立明南小学校
地域情報 R500mトップ >明科駅 周辺情報 >明科駅 周辺 教育・子供情報 >明科駅 周辺 小・中学校情報 >明科駅 周辺 小学校情報 > 市立明南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立明南小学校 (小学校:長野県安曇野市)の情報です。市立明南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立明南小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-12
    冬休み中の作品
    冬休み中の作品1月10日(金) 校内には冬休み中に取り組んだ作品の数々が飾られています。3年生から国語で毛筆の授業が始まるので、3年生以上は「書き初め」の作品がずらり。 3年生「友だち」 4年生「生きる力」 5年生...
    2025/01/101・2年生の休み時間1月9日(木) くもり今日は冷たく強い風が吹いています。2時間目休みに2年生の教室の前を通りかかると、教室で珍しい遊びをしている子がちらほら見受けられました。子どもたちに聞いてみると、2時間目に生活の...
    2025/01/092年生3学期スタート1月8日(水) くもり3学期が始まりました。2時間目には体育館で始業式が行われ、全校児童が集まりました。子どもたちの元気な姿が見られて嬉しいです。(校長先生からのお話は文末に掲載します)今日は、市民タ...
    2025/01/08

  • 2024-12-28
    2学期終業式が行われました
    2学期終業式が行われました12月25日(水) 晴れ2学期終業式では、2年生と6年生のお友だちが2学期を振り返っての発表をしてくれました。その後、校長先生から「2学期を振り返って」のお話がありました。遠足や見学や修学旅行、学年を...
    2024/12/25金管バンド部「6年生ありがとうミニコンサート」12月24日(火) 晴れ12月中旬に予定され、インフルエンザ蔓延により延期されていた、金管バンド部の「6年生ありがとうミニコンサート」が、3校時に開催されました。「RPG」、「学園天国」、「あとひとつ...
    2024/12/24サンタさん登場12月23日(月) 晴れ2学期もあと2日となりました。始まった頃はまだまだ暑く半袖で、ひまわりが咲いていましたが、気付くとすっかり冬景色。学期の終わりに向けてまとめをする中で、お楽しみ会を予定している...
    2024/12/23
    42

  • 2024-12-20
    卒業記念写真
    卒業記念写真12月20日(金) 快晴今日は、卒業記念写真の撮影が行われました。2時間目は、個人写真を児童会室で撮影。「傘がある…(光を反射させるアンブレラのこと)」「眩しくて目をつぶってしまうかも」少し緊張も感じ...
    2024/12/20凍みる朝12月19日(木) 快晴凍みる朝。プールには氷がはっています。(「凍みる」という言葉は長野県の方言だそうです。長野の冬をよく表していて好きな言葉です)吐く息は白く手はかじかみますが、見上げると冠雪した...
    2024/12/19オリジナルのしおり作り12月18日(水)読書旬間中、いくつもの楽しい企画の中に「ものしりビンゴ(マスに書いてある本を読み、クイズに答えてビンゴを目指す)」がありました。達成した児童は、“しおり作りができる”という特典をもら...
    2024/12/18三行詩コンクール12月17日(火) くもり今日の2時間目休みに、校長室で「安曇野市三行詩コンクール」の賞状の授与式が行われました。本校からは、5年生2名の児童が優秀賞を受賞しました。心温まる素敵な詩ですので、紹介さ...
    2024/12/17明日はふたたび12月16日(月)明日はふたたび…「あやめおかしやさん」がオープン!!!今回は干し柿クッキーと、さつまいものパウンドケーキを販売するそうで、あやめ学級の児童が金曜日に職員室まで伝えにきてくれました。ど...
    2024/12/16あやめ学級41
    続きを読む>>>

  • 2024-12-14
    スノーマンの家族
    スノーマンの家族12月13日(金) くもり学級閉鎖になっているクラスがありますが、2年生は今日も元気です!2時間目に様子を見に行くと、季節感たっぷりの可愛らしい作品を作っていました。まず、自分の手のひらの形に画用紙を...
    2024/12/13

  • 2024-12-12
    卒業に向けて…
    卒業に向けて…12月12日(木)昨日の5時間目。6年生の教室に行くと、卒業文集を書いていました。もうそんな時期なんですね

  • 2024-11-30
    寒い日でも
    寒い日でも11月29日(金)教室でストーブを焚く季節になりましたが、子どもたちは元気です。曇り空でも、冷たい風が吹いていても、休み時間には外に出て、低学年は遊具を中心に、高学年はサッカーなどで遊んでいます。体育...
    2024/11/29明南小だより NO.911月29日(金)に明南小だよりNO.9を配付しました。明南小だより NO.9
    2024/11/29
    お知らせ小さなクリスマスツリー

  • 2024-11-22
    あやめ学級音楽会
    あやめ学級音楽会11月22日(金) くもり今日は、5時間目に体育館であやめ学級の音楽会がありました。歌やダンス、ミュージックビデオ、ハンドベルなど盛りだくさん!観に行った先生たちから「ステージに1人であがって人前で発...
    2024/11/22あやめ学級お別れ会11月21日(木)3年1組で一緒に過ごしていた教育実習のY先生。昨日が最終日だったので、5時間目にクラスで「お別れ会」を行いました。最初に、子どもたちから一人一言。その後なんでもバスケットで楽しみ(笑...
    2024/11/21
    37

  • 2024-11-21
    今年もはじまりました!
    今年もはじまりました!11月20日(水) 晴れこの時期恒例の「ダンスレッスン」がはじまりました!今年もダンスを教えてくれるのは、プロダンサーのちびゆりさん、Azsaさん、CHOPPA→さんです!(CHOPPA→さんは今日は...
    2024/11/20

  • 2024-11-19
    音楽会を終えて
    音楽会を終えて11月19日(火)先週行われた音楽会。今年度は人数制限が解除され、たくさんのお家の方にお越しいただき、急遽椅子を追加するほどでした。子どもたちの歌や演奏を聴いて、みなさんはどう感じましたか?中央階...
    2024/11/19Y先生の授業/先生たちの研修会11月18日(月) くもり今日の1時間目。3年1組は、教育実習のY先生による算数の授業がありました。3年1組に教育実習のY先生がやってきて、あっという間に7日が過ぎました…Y先生との時間は水曜日まで。...
    2024/11/18さつまいも掘り

  • 2024-11-17
    さつまいも堀り
    さつまいも堀り11月15日(金) くもりのち晴れ今日は1年生が、畑に植えた“さつまいも”の収穫を行いました。1時間目。長靴を履き、小さなスコップやお芋を入れるバケツ、一輪車などをみんなで協力して持つと学校の下にある...
    2024/11/15音楽会211月14日(木)今日は音楽会の後半(2年生、4年生、6年生、全校)の写真を掲載します。全校で歌った「ぼくらのチカラ」素敵でした。歌詞がみんなにぴったりだったので、文末にご紹介します。♪ひびけ 歌声輝...
    2024/11/144年生6年生36

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立明南小学校 の情報

スポット名
市立明南小学校
業種
小学校
最寄駅
明科駅
住所
〒3997102
長野県安曇野市明科中川手2694
TEL
0263-62-2035
ホームページ
https://azumino.schoolweb.ne.jp/2010015
地図

携帯で見る
R500m:市立明南小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年09月03日08時06分13秒