地域情報の検索・一覧 R500m

2025年1月17日1月17日(金)の給食*麻(まー)婆(ぼー)あんかけ焼(や)きそば

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県東筑摩郡筑北村の小学校 >長野県東筑摩郡筑北村坂井の小学校 >村立筑北小学校
地域情報 R500mトップ >冠着駅 周辺情報 >冠着駅 周辺 教育・子供情報 >冠着駅 周辺 小・中学校情報 >冠着駅 周辺 小学校情報 > 村立筑北小学校 > 2025年1月
Share (facebook)
村立筑北小学校村立筑北小学校(冠着駅:小学校)の2025年1月20日のホームページ更新情報です

2025年1月17日
1月17日(金)の給食
*麻(まー)婆(ぼー)あんかけ焼(や)きそば
*大根(だいこん)サラダ
キャロットゼリー
*牛乳(ぎゅうにゅう)
ねぎは細長(ほそなが)いので「茎(くき)」と思(おも)いがちですが、じつは白(しろ)い部分(ぶぶん)も緑(みどり)の部分(ぶぶん)も全部(ぜんぶ)「葉(は)」です。ねぎの葉(は)は、内(うち)側(がわ)に丸(まる)まった葉(は)の先(さき)がつながって円筒状(えんとうじょう)になったものです。だから内側(うちがわ)が表(おもて)で、外(そと)が裏(うら)なのです。では、茎(くき)はどこかというと「ねぎぼうず」と呼(よ)ばれる花(はな)を咲(さ)かせるときに伸(の)びてくるもので、それまでは見(み)られないそうです。
2025年1月17日
ネット型ゲーム
3年生以上の体育では球技の「ネット型ゲーム」単元に入りました。
ネットを挟んで2チームで得点を競います。
ボールを床に落とさないようにチームワークよく繋ぐことが大切ですね。
2025年1月16日
1月16日(木)の給食
2025年1月15日
縦割り班で、移動玉入れ
2025年1月15日
校内書き初め展

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

村立筑北小学校

村立筑北小学校のホームページ 村立筑北小学校 の詳細

〒3997711 長野県東筑摩郡筑北村坂井5685 

村立筑北小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2025年 村立筑北小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年01月20日11時57分22秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)