孤独・孤立相談ダイヤル(通話料無料)
2023年12月 (9)
様々な学び
投稿日時 : 12/19
6年生では、栄養教諭の先生をお招きし、「じょうぶな骨をつくろう」という学習をしました。カルシウムが多い食べ物や骨を丈夫にするための生活習慣等について学びました。
6年生は、日本原子力研究開発機構からゲストティーチャーをお招きし、プログラミング教室も行いました。「電気とわたしたちのくらし」の学習で、MESHという教材を使い、LEDを光らせるなど様々な動きを組み立てていました。
1年2組では、算数の公開授業が行われました。「ものとひとのかず」という単元で、図をかいて考える学習です。タブレットに図をかいたり、友達と自分の考えを紹介し合ったり、堂々と発表したりする姿に、9が月間の大きな成長を感じました。
青少年のネット非行・被害対策情報(それ、フェイクニュースじゃないですか?)
投稿日時 : 12/18
それ、フェイクニュースじゃないですか?.pdf
今年最後のクラブ活動
投稿日時 : 12/18
今年最後のクラブ活動が行われました。寒さが厳しくなってきましたが、どのクラブも楽しく活動に参加していました。今年の登校日はあと4日です。一日一日を大切に過ごしていきましょう。
様々な学び
12/19
青少年のネット非行・被害対策情報(それ、フェイクニュースじゃ...
12/18
今年最後のクラブ活動
12/18