5年生 家庭科の授業より
12/20
2023年12月 (18)
5年生 家庭科の授業より
投稿日時 : 12/20
「だしのうまみを感じよう」をテーマにした食育の授業でした。
こんぶ、にぼし、かつおぶしから、だしを取る方法を実際の調理の手順を目の前で見ながら学習しました。
水につけておくもの、沸騰する前にとりだすもの、沸騰してから入れるもの、それぞれのうまみが一番よく味わえるだしの取り方について知ることができました。
調理室は、その湯気と、かおりに包まれて、「おなかすいてしまった」「いいにおい」「はやく試飲してみたいな」こどもたちのつぶやきが聞こえてきました。
味噌をとかしてお汁にして、だしの入っていないみそしるとの味を比べました。
「家でもやってみよう」とこどもたち。是非冬休みにお家でのだしをつかった調理にも今日の学びをいかして挑戦してみてください。