R500m - 地域情報一覧・検索

市立中郷小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県敦賀市の小学校 >福井県敦賀市津内の小学校 >市立中郷小学校
地域情報 R500mトップ >西敦賀駅 周辺情報 >西敦賀駅 周辺 教育・子供情報 >西敦賀駅 周辺 小・中学校情報 >西敦賀駅 周辺 小学校情報 > 市立中郷小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中郷小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立中郷小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-14
    野菜について知ろう 3年生食育
    野菜について知ろう 3年生食育11:16すくすくのびる古田苅かぶら(4年生)11/132023年11月 (10)野菜について知ろう 3年生食育投稿日時 : 11:16
    3年生は、野菜の旬、そして、野菜を食べたときの体の中での働きについて、栄養士の先生と学習をしました。
    たくさんの野菜の「旬」の時期を考える時には、身近な野菜ほど難しいようでした。例えば、にんじん(秋)、ほうれんそう(冬)、ごぼう(秋)、かぼちゃ(夏)、たまねぎ(春)、ブロッコリー(冬)等々。こどもたちは、ハロウィーンや冬至など季節の慣習行事で野菜が使用されていることをもとに考えを発表していましたが、あらためて「へえ、そうなんだ。」と新しい気づきがあったようです。
    野菜の働きについては、こどもたちからは、病気にならない、体調を整える、免疫ができる、といった考えが出てきました。加えて、目のはたらきをよくする、肌をつるつるにする、腸のはたらきをよくする、といったことをみんなで確認しました。
    栄養豊富で、値段も安く購入できる「旬」の野菜を味わって、冬場の体調づくりにつとめていきましょう。敦賀の伝統野菜である冬が旬の野菜、アカカンバを使ったメニューが給食にもお目見えします。楽しみですね。すくすくのびる古田苅かぶら(4年生)投稿日時 : 11/13
    4年生が育てている古田苅かぶらの芽がすくすく育ってています。
    続きを読む>>>