R500m - 地域情報一覧・検索

市立西津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県小浜市の小学校 >福井県小浜市北塩屋の小学校 >市立西津小学校
地域情報 R500mトップ >小浜駅 周辺情報 >小浜駅 周辺 教育・子供情報 >小浜駅 周辺 小・中学校情報 >小浜駅 周辺 小学校情報 > 市立西津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西津小学校 (小学校:福井県小浜市)の情報です。市立西津小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西津小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-17
    2025-07-162025-07-16いさりび活動(5年)
    2025-07-16
    2025-07-16いさりび活動(5年)先日、本校の探究活動に関する取材依頼をNHKからいただきました。 昨年度の「プレゼン大賞」受賞が大きな決め手となったそうです。
    そこで、7月15日(火)、5年生が代表として取材を受けました。 はじめに、現在の取組の様子を […]
    2025-07-14
    2025-07-14ハピスポ_○×クイズ今日の朝活動の時間は体育委員会による集会を行いました。 内容は、「ハピスポ○×大会」!!
    1学期の間、積極的に取り組んできた「ハピスポ」に関する問題です! そう簡単には間違えませんよね!? 朝とはいえ、気温が高いので「ス
    続きを読む>>>

  • 2025-07-05
    2025-07-042025-07-04西津の伝統についての聞き取り(3年)
    2025-07-04
    2025-07-04西津の伝統についての聞き取り(3年)先日、3年生が西津CCに出かけ、 センター長さんから西津の伝統に関する お話をお伺いしました。
    3年生は、「みんなで西津はかせになろう」をテーマに ふるさと学習に取り組んでいます。 その中でも、伝統ある西津の祭りに焦点を […]
    2025-07-04
    2025-07-04ひまわり教室7月2日(水)に小浜警察署 少年指導員の方にお越しいただき、 「ひまわり教室」を行いました。 今回は、熱中症と感染症対策のため、
    リモートで実施しました。 わかりやすくお話ししてくださいました。 今回のお話をしっかり頭に […]
    続きを読む>>>

  • 2025-07-03
    2025-07-012025-07-01校外学習(4年)
    2025-07-01
    2025-07-01校外学習(4年)今日、4年生が社会科の学習で「小浜浄化センター」へ出かけました。 職員の方からお話をお聞きしました。
    私たちが家庭で使用した水をそのまま海や川に流してしまうと 海や川は汚れてしまいます。 家庭から出た汚水や汚泥をきちんと […]

  • 2025-06-18
    2025-06-182025-06-18苗の成長(3年)
    2025-06-18
    2025-06-18苗の成長(3年)4月24日に ひまわり、ホウセンカ、キュウリ、トウモロコシの 種まきをした3年生でしたが、 大きく成長した苗を先日植え替えました。
    移植先の準備! 多く成長したね! 根もしっかりはっています! やさしくていねいに…。 数 […]
    2025-06-17
    2025-06-17クロールにチャレンジ!(5・6年)今日の5,6年生の水泳学習では クロールの泳法をマスターすることがめあてです。 まずは、ビート版バタ足でキックの練習を行います。
    時間をかけて、じっくり練習しました! みんな黙々と頑張っています! 続いて、ビート版をもっ […]
    続きを読む>>>

  • 2025-05-18
    2025-05-162025-05-16授業の様子から・・・(1年・6年)
    2025-05-16
    2025-05-16授業の様子から・・・(1年・6年)今週の授業の様子の一部分ですが紹介します。 【1年生・・・図工】 天気の良い日にグラウンドに出て写生に取り組んでいました。
    とてもすてきな絵ができあがっていました! 【6年生・・・家庭】 調理実習で野菜炒め作りに挑戦して […]
    2025-05-15
    2025-05-15シルバーカフェ(2年)昨日、シルバーカフェに2年生が参加させていただきました。 いつものように会員の皆さんが笑顔で歓迎してくださいました。
    最初に、全員で「西津をたたえる歌」を合唱しました。 会員の皆さんも元気よく歌ってくださいました。 2年 […]
    続きを読む>>>

  • 2025-05-01
    2025年4月30日2025年4月30日今年初めての授業参観
    2025年4月30日
    2025年4月30日今年初めての授業参観4月26火(土) 今年初めての授業参観です。 当日は、たくさんの方にご来校いただきました。 みんなとても張り切っていて、
    頑張ってるところを見ていただきました。 先生方も頑張りました・・・。 参観後は、校長より学校経営方 […]

  • 2025-03-28
    2025年3月27日2025年3月27日離任式
    2025年3月27日
    2025年3月27日離任式今年度の教職員人事異動により、 8名の先生方が西津小学校を去られます。 本日、離任式を行いました。
    お一人おひとり本校に関わっていただいた期間は違いますが、 それぞれのお立場で大変ご活躍いただきました。 お別れにあたり、 […]
    2025年3月24日
    2025年3月24日修了式本日、修了式を行い、令和6年度のすべての教育課程を終えました。 「やさしく かしこく たくましく 西津を愛する子」の
    学校教育目標の下、令和6年度を駆け抜けてきました。 これからは、振り返りを大切にしながら、 令和7年度 […]
    続きを読む>>>

  • 2025-03-19
    2025年3月19日2025年3月19日修了式まで・・・2日
    2025年3月19日
    2025年3月19日修了式まで・・・2日昨日の6限目。 5年生は、英語専科の先生とALTとの最後の外国語の授業でした。 最初に、今年1年間の感謝を込めて・・・。
    お二人ともとても喜んでくださいました。 続いて、BINGO大会!! とても楽しくわかりやすく教えて […]
    2025年3月18日
    2025年3月18日修了式まで・・・3日3月24日(月)の修了式まであと3日。 今日は、1年間毎週火曜日にお世話になっています
    読み聞かせボランティア最終日となりました。(令和6年度の) 【1年】 【2年】 【3年】 【4年】 いつも5名の方にお世話になってい
    続きを読む>>>

  • 2025-03-17
    2025年3月17日2025年3月17日ALTとの交流授業(1,2年)
    2025年3月17日
    2025年3月17日ALTとの交流授業(1,2年)2学期に続き、小浜中学校のALTにお越しいただき、 1,2年生が交流学習を行いました。 ひな祭りにちなんだ活動でした! 【1年】
    【2年】 とっても楽しい時間でしたね!! 2年生は4月から週1時間の外国語活動が楽しみです […]

  • 2025-03-10
    2025年3月10日2025年3月10日六遊会
    2025年3月10日
    2025年3月10日六遊会6年生の卒業をみんなでお祝いするとともに、 お世話になったお礼と感謝の気持ちを込めて 3月6日(木)に六遊会を行いました。
    第1部は各色ごとの催し物を・・・。 第2部は体育館に場所を変えて行いました。 5年生が企画・運営 […]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立西津小学校 の情報

スポット名
市立西津小学校
業種
小学校
最寄駅
小浜駅
住所
〒9170002
福井県小浜市北塩屋18-19
TEL
0770-52-0254
ホームページ
http://edu.city.obama.fukui.jp/nishizu/
地図

携帯で見る
R500m:市立西津小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時27分07秒