配布文書はありません。
恵みの雨
夏休み真っ只中、子どもたちは元気に過ごしていることと思います。
県内は深刻な水不足となっていて、稲作等の農業への影響が心配されていますが、今日8月6日(水)、本当に久しぶりに長岡でもまとまった雨が降りました。
酷暑が続いた8月でしたが、少しひんやりとした1日になりそうです。子どもたちも皆様も、健康に気を付けて夏を満喫しましょう!
2025-08-06 10:09 up!
夏休みも1週間が過ぎました
今日で7月も終わりです。
夏休みが始まって1週間が過ぎました。子どもたちも元気でいることでしょう。
学校では、ヒマワリが大きな花を咲かせています。
2年生の野菜畑は、ミニトマト、オクラ、キュウリが鈴なりです。早く収穫しないと落ちちゃいそうです。
さくら学級のトウモロコシ畑の見張り番をしているかかしは、暑さにもへっちゃらでカラスを追い払ってくれています。いっぱい収穫できるといいですね。
明日からは8月、長岡まつりも始まります。健康に気を付けて元気に楽しく過ごしてください!
2025-07-31 09:39 up!
児童交換会を行いました
月曜日から個別懇談会が始まっています。連日暑い日が続いておりますが、保護者の皆様、ありがとうございます。
30日(水)に、児童交換会をオンラインで開催しました。関原小学校を含め、5校の児童会担当の子どもたちと、学校の様子や日頃の取組、悩み事や課題などの意見交流を行いました。活発な話し合いが行われ、他校の様子を知るよいきっかけとなりました。
2025-07-30 14:11 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。