6年生ありがとうの会
3月1日(水)「6年生ありがとうの会」がありました。お世話になったお兄さん、お姉さんである6年生に感謝の気持ちを伝えるとともに、楽しい思い出を作って、全校の絆をより深めようというのがねらいでした。1〜5年生はそれぞれ分担した会場の飾りつけや、会のはじめのことば、全校ゲーム、劇など、どれも工夫を凝らし、練習を重ねた成果が出て、心温まる会になりました。また、6年生からは、1〜5年生に支えられたという思いのこもった劇が出し物としてありました。
2023-03-03 17:17 up!
がん教育「出前授業」
2月27日(月)6年生のがん教育の最終授業でフリーアナウンサーの伊勢みずほ さんから来てもらい出前授業を行いました。「命の授業」「薬物乱用防止教室」「がん教育」と講師の先生をお招きしての授業はこれでおしまいです。命の大切さ、一人で抱えるのではなく助けてもらうことの大切さ、互いに助け合うことの大切さ等、学ぶことがたくさんありました。
2023-02-28 10:53 up!
学習参観2
4年生は「6年生ありがとう集会」で行う全校ゲームのリハーサルを行い、保護者にも参加してもらいました。5年生は米作り学習発表会を見てもらい、6年生は「私の夢」を発表し、保護者の方々の幼いころ描いていた夢について話を聞きました。
2023-02-27 11:18 up!
学習参観1
2月24日(金)学習参観を行いました。今年度最後の学習参観になります。1,2年生は1年間でできるようになったことを発表しました。3年生は、保護者の方にも参加してもらって、外国語活動を行いました。
2023-02-27 11:04 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。