5年生稲作体験PART2
5月23日(木)天候もよく、5年生は朝から田植えを行いました。事前学習で学んだ、「ごろ」を使って、田んぼに印をつけ、印の所に稲を受けていきました。裸足になって田んぼに入る体験がはじめての子ども達もいました。この後は、定期的に田んぼの様子を見に行き、生育状況を観察していきます。
2024-05-24 10:09 up!
今年も新組小に花がいっぱい!
5月22日(水)天候にも恵まれ、絶好の花植え日和で、全校で花の苗を植えました。今年も地域・保護者の方々から「新組花の会」に参加していただき、新組小学校に花を咲かせていきます。今日は、8名の方々に参加していただきました。ありがとうございます。
2024-05-22 11:33 up!
5年生稲作体験PARt1
今年も、グリーンエコ新組の皆様からのご協力により、5年生は稲作体験を行います。5月21日(火)には、お米ができるまでを学習しました。「この田んぼでご飯茶碗何杯くらいのご飯ができるのだろうか」「おコメの品種によって育て方は違うのだろうか」子ども達の質問に答えていただきました。
2024-05-21 14:34 up!
運動会
5月17日(木)天気が心配でしたが、無事、運動会を実施することができました。昨年度から、PTAボランティアの方々に協力していただき、準備、競技、後片づけと子ども達が安心して活動できました。また、徒競走や興味走の着順シールはおいでいただいた来賓の方々からひと声と共にいただきました。ありがとうございました。
2024-05-21 14:24 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。