アイロンがけ(12/15)
5年生、家庭科の授業でアイロンがけを学んでいます。家庭のお手伝いに生かせるかもしれませんね。
人権・同和教育(12/14)
6年生は渋染一揆について、5年生は水俣病について学んでいます。真剣に考えている様子が伝わってきます。
新校舎建築工事(12/14)
天気の良い日が続いています。新校舎建築もおおむね予定通り進んでいるようです。
4年生の廊下には、工事の方々へのメッセージが掲示されました。こうした少しの思いやりが、荒小の子どもたちのいいところですね。
アイロンがけ(12/15)
12/15
人権・同和教育(12/14)
12/14
新校舎建築工事(12/14)
12/14
1
1
4