R500m - 地域情報一覧・検索

町立川口小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市西川口の小学校 >町立川口小学校
地域情報 R500mトップ >越後川口駅 周辺情報 >越後川口駅 周辺 教育・子供情報 >越後川口駅 周辺 小・中学校情報 >越後川口駅 周辺 小学校情報 > 町立川口小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立川口小学校 (小学校:新潟県長岡市)の情報です。町立川口小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立川口小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-13
    配布文書はありません。
    配布文書はありません。

  • 2024-09-27
    学校だより9月号
    学校だより9月号体力アップ週間が始まりました
    9月24日から体力アップ週間が始まり、20分休みに、全校でグラウンドを走っています。これは、10月9日に予定している校内持久走大会に向けた取組です。
    2限の授業が終わると、急いでグラウンドに出て、練習開始の音楽が鳴る前に走り出している子どもがたくさんいます。5分間の音楽が終わった後も自主的に走っている子どももたくさんいます。
    本番の持久走大会では、練習の成果を発揮して、力強い走りが見られることを期待しています!
    2024-09-25 10:42 up!
    小中合同学校保健委員会
    続きを読む>>>

  • 2024-09-10
    夏休みが終わりました
    夏休みが終わりました
    8月28日、長い夏休みが終わり、学校に元気な子どもたちの声が戻ってきました。全校集会では、校長が「今日から気持ちを切り替え、『やる気・元気・根気』を大事にして、これからの1学期のまとめの活動を頑張っていきましょう。」と話をしました。久しぶりの登校日、そして、暑い体育館での集会でしたが、子どもたちは最後までしっかりと話を聞くことができました。
    また、翌日からは、6年生が中心になって校内のあいさつをさらに盛り上げようと、全校のみんなに朝のあいさつの声掛けをしてくれています。朝から元気な声が響きわたり、爽やかな気分で1日をスタートすることができます。
    1学期も残りあとひと月ほど。これから1学期のまとめをしっかりと行っていきます。
    2024-09-02 15:10 up!→記事へ

  • 2024-08-03
    配布文書はありません。
    配布文書はありません。

  • 2024-07-25
    学校だより7月号
    学校だより7月号着衣泳を行いました
    7月22日、3年生以上の子どもたちが着衣泳を体験しました。夏休み前の水難事故防止のための取組の一つとして実施しました。
    水着の上に体操着の長袖・長ズボンを着てプールに入り、体に感じる重さを体験したり、背浮きの練習をしたりしました。子どもたちは、普段の水泳の時との感覚の違いに驚き、「重たい! 動きにくい。気持ち悪い!」などの声が上がっていました。
    もうすぐ夏休みが始まります。川や海などの水の事故には十分注意し、安全に過ごしてほしいです。
    2024-07-23 10:18 up!
    メディアの上手な使い方について考えよう
    続きを読む>>>

  • 2024-07-17
    PTA育成部事業「昔遊び屋台」
    PTA育成部事業「昔遊び屋台」
    7月10日、学習参観の後、PTA育成部主催の「昔遊び屋台」を行いました。体育館に紙ひこうきや竹とんぼ、ヨーヨー、けん玉、お手玉、コマなどのコーナーが用意され、子どもたちは自由にいろいろなコーナーを回って昔遊びを体験しました。70名程の子どもが参加し、PTA役員や地域のボランティア指導者の方から教わりながら昔遊びを楽しみました。終わりの方では、学年懇談を終えた保護者の方も合流し、親子で一緒に楽しむ姿も見られました。
    楽しい会を企画・運営してくださったPTA育成部の皆様、ありがとうございました。
    2024-07-11 11:18 up!
    学習参観、学年懇談会 ありがとうございました
    7月10日、今年度2回目の学習参観を行いました。梅雨時の蒸し暑い天候にもかかわらず、大勢の保護者の皆様からご参観いただき、ありがとうございました。4月からのお子さんと学級の成長の様子をご覧いただけたのではないかと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    七夕に願いを込めて
    七夕に願いを込めて
    7月7日の七夕に合わせて、全校の子どもたちが短冊に願いを書きました。
    「テストで100点が取れますように」「家族が元気に過ごせますように」「世界が平和になって戦争がなくなりますように」「ユーチューバーになれますように」など、自分の事から家族の事、そして、世界全体の事まで様々な願い事がありました。
    子どもたちが書いた短冊は、地域の方から譲っていただいた立派な竹につるし、児童玄関前に飾ってあります。子どもたちの願い事が叶うことを願っています。
    2024-07-08 11:13 up!
    6年生 修学旅行
    続きを読む>>>

  • 2024-07-05
    配布文書はありません。
    配布文書はありません。
    5年生自然教室
    6月20日・21日、5年生が新潟県立こども自然王国に自然体験教室に行ってきました。1日目はかなり気温が高くなりましたが、ウォークラリーにアドベンチャーゲーム、キーホルダー・うちわ作り、夕食後はキャンプファイヤーと、盛りだくさんの活動を無事に終えることができました。2日目は、野外炊事に挑戦。みんなで協力しておいしいカレーとご飯ができました。
    2日間の体験教室をやり遂げ、満足感と達成感でいっぱいの様子の5年生でした。自然体験教室で得た学びを、これからの学校生活に大いに生かしていってほしいです。
    2024-06-27 15:58 up!

  • 2024-06-20
    学校だより6月号
    学校だより6月号かがやき読書
    6月10日から23日まで、校内読書旬間を実施しています。
    13日には、縦割り班で本の読み聞かせをする「かがやき読書」を行いました。今回は、上学年と下学年がペアになり、上学年が読み聞かせをしました。下学年の子どもは、おにいさん、おねえさんが読んでくれるお話を最後までしっかりと聞くことができました。
    読書旬間中にたくさんの本に触れ、読書の幅を広げてほしいです。
    2024-06-17 16:52 up!
    体力テスト
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    学校だより5月号
    学校だより5月号学校だより4月号運動会
    5月25日、爽やかな青空の下、川口小学校運動会を実施することができました。大勢の保護者、地域の皆様から温かいご声援をいただき、大変ありがとうございました。
    子どもたちは、応援でも競技でも、今年の運動会スローガン「川口を熱く! 全力の運動会!」を体現する熱い戦いを繰り広げました。最後まであきらめず、全力を出し切る素晴らしい姿でした。
    今年の優勝は白組、紅組が準優勝となりました。
    2024-05-28 15:26 up!
    救急法講習会
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

町立川口小学校 の情報

スポット名
町立川口小学校
業種
小学校
最寄駅
越後川口駅
住所
〒9400000
新潟県長岡市西川口1149
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/kawaguchi-es/
地図

携帯で見る
R500m:町立川口小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年03月29日11時00分09秒