9/2 全校朝会並びに新人水泳大会激励会
心配された台風10号の影響もほぼなく、週初めの本日、全校朝会並びに新人水泳大会激励会が行われました。全校朝会中に、(1)全国学力・学習状況調査での好成績の現状と考えられる要因、(2)レジリエンス心の筋肉を鍛える、(3)目に見えないものをみえる工夫実験シリーズ、を話し実験しました。その後、私の主張大会や部活動の表彰を行いました。激励会では、今回で最後となる新人水泳大会に向け、自分たちの成長につなげ、そして、選手の健闘を全校で祈念し応援しました。
2024-09-02 15:07 up!
8/29 第2回定期テスト
第2回定期テストに朝から取り組んでいます。夏季休業前に学習した内容が主で、夏季休業中に自主的に復習に取り組んだ成果を発揮してもらいたいと思います。
2024-08-29 11:00 up!
8/29 理科室エアコン工事
理科室のエアコン工事が行われています。特別教室棟の4階ということもあり、また、火を扱う実験を行うこともあり、エアコンの設置は子ども達も待ち焦がれています。ただ、台風接近にかかり、外の足場にダメージないことを対策し願っています。
2024-08-29 10:45 up!
8/26 夏季休業後全校集会並びに報告会
夏季休業が終了し元気な子ども達の声が学校に戻ってきました。登校後、夏季休業後全校集会並びに北信越・全国大会の報告会が行われましたのでその様子を紹介します。長岡市平和祈念式典と広島平和記念式典中学生派遣事業に参加した生徒が感想や今後に生かしていきたい事柄について発表しました。その後の報告会では、北信越・全国大会に出場してきた結果や応援してくださった方々への感謝を力強く述べてくれました。
2024-08-27 14:00 up!
8/21 芸術部活動
長岡造形大学の方々がお越しくださり、芸術部の皆さんに指導してくださいました。写真撮影を通して表現する仕方を中心にアドバイスをいただきました。子ども達が工夫を凝らした作品をご覧ください。
2024-08-27 13:30 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。