1/23 調理実習
調理実習最終日の様子を紹介します。食材を丁寧に切り刻んだり、ホットケーキミックスをフライパンできれいに焼いたり、生クリームを泡立てたり手際の良さが目につきました。笑顔いっぱいの調理実習でした。
2025-01-23 15:00 up!
1/23 一人一実践社会授業
国際社会のまとめ役として、国際連合の仕組みや働きを理解したうえで、自分自身が専門機関の職員になったと仮定して、現在の世界の課題に対して、主体的にかつ具体的にどんな活動をしていくか考えるという高度な授業でした。子ども達は、班や全体にきちんと発信し、アドバイスをし合っていました。これまでの授業でしっかりと準備がなされ、自信をもって発表している姿が印象に残りました。
2025-01-23 14:45 up!
1/22 調理実習
昨日に引き続き、調理実習の様子を紹介します。男女が協力して実習に取り組む様子や泡立て器がハプニングを起こしクリームが飛び出したり、蒸し器の布が垂れ下がったりするトラブルも思い出の一つです。
2025-01-22 14:45 up!
1/22 修学旅行班別研修打ち合わせ
修学旅行が近付いてきました。今日は京都の班別研修の行先等を相談していました。旅行社の担当者さんから説明を聞き、具体的に行先等について話し合いを進めていました。オーバーツーリズムなど現状課題についても伺いつつ、考えるだけでワクワクしてきます。
2025-01-22 12:30 up!
1/21 調理実習
調理室からにぎやかな雰囲気がうかがえました。お菓子を作る調理実習です。チョコペンはどこ?などと楽しそうなやりとりが聞かれました。中学校生活最後の調理実習。一つ一つが楽しい思い出です。
2025-01-21 14:30 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。