3/12修学旅行3日目5(東寺と昼食)
2〜4組は東寺を訪問しました。木造の五重塔で日本一の高さを誇り世界遺産に登録されています。ガイドさんの説明を熱心に聞き、興味深く塔の構造を見ていました。予定通りに新幹線に乗車し、すぐお弁当をいただきました。疲れて休む生徒もいますが皆んな元気です。
2025-03-12 15:32 up!
3/12修学旅行3日目4(平安神宮・南禅寺)
鮮やかな朱色が特徴的な平安神宮。写真映えする彩りに感嘆の声を上げていました。テレビの撮影スポットにもなる南禅寺。金堂方丈や三門、琵琶湖疏水の水道橋など見応えがありました。
2025-03-12 12:44 up!
3/12修学旅行3日目3(音羽の滝・清水坂)
清水寺の音羽の滝では延命長寿、恋愛成就、学業成就の中から選んで水を汲んでいました。その後、清水坂で買い物をしました。自分だけでなく、家族や友達の顔を思い浮かべながら楽しそうに買い物を楽しんでいました。
2025-03-12 11:46 up!
3/12修学旅行3日目2(清水寺参拝)
清水寺の舞台に立ち、京都市内の風景を背景に写真を撮りあっていました。おみくじをみんなで見せ合い喜ぶ人、残念ながる人がいました。
2025-03-12 11:09 up!
3/12修学旅行3日目1(3日目スタート)
昨日は多くの活動をし疲れたのか、ぐっすり眠っていました。朝食をいただき、クラス別研修に出発。みんな元気にホテルを後にしました。
2025-03-12 10:59 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。