R500m - 地域情報一覧・検索

市立下条中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県十日町市の中学校 >新潟県十日町市下条の中学校 >市立下条中学校
地域情報 R500mトップ >下条駅 周辺情報 >下条駅 周辺 教育・子供情報 >下条駅 周辺 小・中学校情報 >下条駅 周辺 中学校情報 > 市立下条中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立下条中学校 (中学校:新潟県十日町市)の情報です。市立下条中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立下条中学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-09
    中越地区大会激励会
    中越地区大会激励会
    6月6日(火)中越地区大会の激励会が行われました。今回の激励会では、久々に第一応援歌が披露されるなど準備、練習を重ねて臨んだ激励会となりました。あと1週間に迫った中越地区大会です。選手は下条中学校の看板を背負い精一杯のパフォーマンスを見せてほしいと思います。
    2023-06-07 07:28 up!
    3年生清掃ボランティア活動
    6月3日(土)学区内の清掃ボランティア活動に3年生(生徒・保護者)が参加しました。3年生運動部は中越大会前の忙しい時期でしたが、多くの生徒が参加してくれました。そして地域の美化活動に精一杯貢献してくれました。
    2023-06-06 07:43 up!学校だより令和5年6月
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    第1回小中合同避難訓練
    第1回小中合同避難訓練
    5月29日(月)小中合同による避難訓練が行われました。今回は地震から火災という想定の中、避難しました。今年度は、小中同じ地区の児童生徒の顔合わせを行い「共助」できる支援体制を確認しました。小中合同の避難訓練は年に2回行っていきます。
    2023-05-30 07:28 up!

  • 2023-05-28
    小中合同あいさつ運動
    小中合同あいさつ運動
    5月25日(木)より小中合同のあいさつ運動が始まりました。下条中学校では主に生徒会本部と応援体育委員会が担当しています。担当の生徒は元気なあいさつに加えてハイタッチをするなど工夫した取組であいさつ運動を盛り上げています。
    2023-05-26 16:58 up!

  • 2023-05-26
    全校集会
    全校集会
    5月23日(火)放課後、全校集会が行われました。生活委員会から学校内外における挨拶について、ボランティア活動について発表がありました。校門を通る時、校舎への挨拶は下条中生の伝統です。その意味を理解し、良い伝統を継承していってほしいと思います。
    2023-05-24 07:23 up!
    配布文書はありません。

  • 2023-05-21
    下条小学校運動会
    下条小学校運動会
    6月20日(土)小中一貫教育として、下条小学校の運動会の役員を中学校1年生が行いました。また、昨年度まで新型コロナウイルス感染症対策として中止してきた下条中学生による全校応援を今年度は復活させ、暑い中頑張る1年生にエールを送りました。先輩として堂々と振る舞う姿が印象的でした。
    2023-05-21 07:09 up!

  • 2023-05-19
    放課後学習
    放課後学習
    来週行われる定期テストに向けて5月18日(木)19日(金)の2日間放課後学習を行っています。生徒は、静かな雰囲気の中、集中して学習に取り組んでいます。
    2023-05-19 11:07 up!
    3年生総合発表会
    5月16日(火)5・6限3年生の総合学習発表会が行われました。3年生は修学旅行のまとめの場として、1・2年生は来年度以降の修学旅行へのイメージを膨らませる場として成果のある発表会となりました。
    2023-05-16 16:07 up!令和5年度グランドデザイン下条中学校区グランドデザイン令和5年度下条中学校区グランドデザイン
    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    第1回生徒総会
    第1回生徒総会
    5月11日(木96限第1回生徒総会が行われました。今回の生徒総会で、今年度の計画について承認されました。今年度の生徒会スローガンChallengeの下、様々なことに積極的に挑戦していく1年にしてほしいです。
    2023-05-12 13:57 up!
    小中一貫交流活動はじめの集い
    5月11日(木)はじめの集いが行われました。内容は、ジェスチャーゲーム、ヒカリの合唱、あいさつ運動についての話が行われました。このはじめの集いをきっかけに1年間の小中一貫交流活動がスタートします。今年度も様々な活動を通じて、児童生徒の自己有用感を高める取組を行っていきます。
    2023-05-11 16:39 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    療養解除届(インフルエンザ用)
    療養解除届(インフルエンザ用)療養解除届(コロナウイルス用)

  • 2023-04-26
    発言力向上に向けて
    発言力向上に向けて
    4月26日(水)学級討議が行われました。内容は、生徒総会に向けての検討になります。今年度の生徒会では、積極的に自分の考えや意見を伝えることに重点をおいています。今回の学級討議でも活発な意見交換が行われていました。
    2023-04-26 15:38 up!

  • 2023-04-23
    学習参観・PTA総会への参加ありがとうございました
    学習参観・PTA総会への参加ありがとうございました
    4月22日(土)学習参観・PTA総会・学年PTAが行われました。多くの保護者からご参加頂き、各学級の授業参観やPTA活動への承認をして頂きました。改めまして本年度も下条中の教育活動へのご支援、ご協力をお願い致します。
    2023-04-22 16:44 up!令和5年度年間行事予定令和5年度 十日町市立下条中学校いじめ防止基本方針令和5年度十日町市立下条中学校部活動基本方針

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立下条中学校 の情報

スポット名
市立下条中学校
業種
中学校
最寄駅
下条駅
住所
〒9498603
新潟県十日町市下条4-241
TEL
025-755-2014
ホームページ
https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1520012
地図

携帯で見る
R500m:市立下条中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年12月13日09時09分09秒