5月9日(月):ゴールデンウィークが開けました。各学年、運動会(6月4日実施)に向けての準備が始まってきました。各学年の演技や団体種目の練習も朝、始まっている雰囲気が伝わってきます。また、運動会に向けた運動場や体育館の使用割り当ても決まっています。係りの仕事についてもプリントにて連絡がありました。いずれにしても、今年も子どもたちの一生懸命のがんばりの姿が多く見られる運動会になってほしいな思います。競技においても、応援においても、そして係りの仕事においてもがんばりを期待します。また、。個人においては自分の目当てを持って取り組んでいけるといいなと思います。第1ステージの目標は○年生になる。○年生のなかみをつくる」です。運動会は個人の力を伸ばすとともに学年学級を中心とした集団の力、つまり○年生らしさが育つ行事です。各学年のがんばっている様子が見え始めています。これから運動会に向けてますますがんばる子どもと先生の姿がたくさん見られそうです。
【1年5時間授業開始】家族参観会&PTA総会
416234
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。