☆6/2(金)今日の給食☆
12:00
献立 *牛乳 *麦入りごはん *赤魚の粕漬け焼き*おひたし *みそ汁 *にしきふりかけ
主な食材の生産地 *小松菜(生産者 林さん) *葉ねぎ(生産者 山田さん) *キャベツ(茨城県産) *人参(徳島県産)
授業の様子(6年生家庭科)
11:01
6年生は、家庭科の調理実習で三色野菜炒めに挑戦しました。にんじん、ピーマン、キャベツを手分けしてカットして、フライパンで炒めました。上手にできあがった野菜炒めを「にんじんがおいしい。」とうれしそうに試食していました。
スマホ教室・自然教室説明会(5年生)
06/01
5年生は、三島市デジタル戦略課からスマホ安心アドバイザーを講師としてお招きして、親子でスマホ教室に参加しました。SNSの普及により便利になる一方で、トラブルが起こってしまうことがあります。SNSのトラブル、個人情報流出トラブルや、被害に遭わないための対策、家庭でのルール作り、困った際の相談先などを、動画を観たり、実際の事例を教えていただいたりしました。その後、自然教室説明会を行い活動や持ち物について確認をしました。
授業参観がありました
06/01
2回目の授業参観がありました。たくさんの保護者の方が参観に来てくださり、どのクラスでも子供たちがとても張り切っている姿が見られました。
6月1日の給食
06/01
今日の献立 牛乳 マーボー丼 たまごスープ ブルーベリーチーズ
2