R500m - 地域情報一覧・検索

市立長岡北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県伊豆の国市の小学校 >静岡県伊豆の国市南江間の小学校 >市立長岡北小学校
地域情報 R500mトップ >韮山駅 周辺情報 >韮山駅 周辺 教育・子供情報 >韮山駅 周辺 小・中学校情報 >韮山駅 周辺 小学校情報 > 市立長岡北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長岡北小学校 (小学校:静岡県伊豆の国市)の情報です。市立長岡北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立長岡北小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-02
    10/2~ 新制服展示
    10/2~ 新制服展示2023年10月2日 11時46分
    ☆令和6年度から導入される新しい制服の展示を行っています。期間は10/2(月)~10/6(金)
    8:00~15:00です。保健室前のろうかに展示しています。ご来校の際に、ご覧いただけたら
    と思います。10/2 静岡茶講座(5年)2023年10月2日 11時38分
    ☆JAの方を講師にお招きし、静岡茶講座を行いました。前半はお茶の歴史や現在の状況、お茶の種類
    おいしいお茶の入れ方などを教えていただきました。後半は実際に、自分たちでお茶を入れて、お茶
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    新型コロナ・インフルエンザ関係
    新型コロナ・インフルエンザ関係0新型コロナ・インフルエンザ関係

  • 2023-08-31
    8/28・29 発育測定
    8/28・29 発育測定2023年8月29日 13時13分
    ☆2学期始めの発育測定を行いました。子どもたちは、どのくらい大きくなったか、ワクワクした
    表情で身長計に乗っていました。
    発育測定の前に、養護教諭から保健指導を行いました。低学年は「早寝・早起き・朝ご飯」、中
    学年は「熱中症の予防とけがの手当て」、高学年は「メディアコントロールと質のよい睡眠」を
    テーマに、子どもたちからとったアンケート結果を交えながら話をしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-25
    900007/11 携帯・スマートフォン安全講座(6年)
    9
    0
    0
    0
    07/11 携帯・スマートフォン安全講座(6年)

  • 2023-08-23
    8/19 北小をきれいにしたい(江間っ子応援プロジェクト)
    8/19 北小をきれいにしたい(江間っ子応援プロジェクト)2023年8月19日 10時47分
    ☆休日にもかかわらず、早朝から「江間っ子応援プロジェクト」(地域学校協働本部)を中心とした
    方々にお越しいただき、「北小をきれいにしたい」(整備作業)が行われました。
    江間っ子応援プロジェクトの方々には、これまでも子どもたちの通学路の安全確保のための活動や
    体験学習を中心とした学習支援を行っていただいております。今回は、新たな活動として、学校の
    環境整備を行っていただきました。来週の始業式を前に、運動場まわりの草を刈っていただき、気
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    7/14 リモート交流授業(3年生)
    7/14 リモート交流授業(3年生)2023年7月14日 17時20分
    ☆3年生が、土肥小中一貫校の3年生と、リモートで交流授業を行いました。それぞれの学校の特色を
    紹介し合いました。土肥小中からは、天草の生産量が1位であることを教えてもらいました。長岡北
    小からは、総合の時間に学習したいちごについて伝えました。お互い、クイズ形式を取り入れるなど
    楽しく聞いてもらうための工夫が光りました。7/12 江間っ子エンジョイランド2023年7月14日 12時36分
    ☆今週は体育委員会が、多くの人に運動を楽しんでもらおうと「江間っ子エンジョイランド」を企画
    続きを読む>>>

  • 2023-07-11
    77/11 とうもろこしの皮むき(2年生)
    77/11 とうもろこしの皮むき(2年生)2023年7月11日 15時22分
    ☆夏野菜を育てている2年生に、給食センターから、とうもろこしの皮むきをしてほしいというお願い
    がきました。前半は、とうもろこしの仕組みなどをクイズで学習しました。後半はいよいよ皮むきで
    す。経験がない子も半数ほどいましたが、みんな上手にむくことができました。「家でもむいてみた
    い。」「明日の給食が楽しみだ」という感想が聞かれました。今日むいたとうもろこしは、明日、長
    岡北小と長岡幼稚園の給食に出る予定です。7/10 命の授業(4年生)2023年7月11日 15時11分
    続きを読む>>>

  • 2023-06-22
    6/15 くらりか(3年生)
    6/15 くらりか(3年生)2023年6月19日 08時30分
    ☆くらりか(蔵前理科教室ふしぎ不思議の略)の静岡支部の方を講師にお招きし、授業を行っていた
    だきました。今回は、万華鏡づくりに取り組みました。説明を聞きながら、セロテープを斜めにず
    らしながら、ていねいに作業を進めました。できあがると、うれしそうに万華鏡をのぞき込んでい
    ました。大いに「ふしぎ」を楽しむことができました。

  • 2023-06-11
    6/5 交通安全を語る会(6年生)
    6/5 交通安全を語る会(6年生)2023年6月9日 16時29分
    ☆大仁警察署交通安全課、伊豆の国市交通指導員、伊豆の国市危機管理課、教育委員会、PTA役員の
    方々を来賓としてお招きし、交通安全リーダーと交通安全を語る会を行いました。
    警察署の方や見守り隊の方からの話を聞くことができ、地域の方々が通学路をよりよく改善してくだ
    さっていることがわかりました。地区別に分かれて意見交換することで短い時間の中で効率的に話し
    合いができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-02
    5/20 PTA整備作業
    5/20 PTA整備作業2023年5月30日 12時39分
    ☆親父の会・保護者の皆様にご協力いただき、PTA整備作業を行いました。
    天気が心配されましたが、過ごしやすい気温の中、草刈り等の作業を行っていただきました。
    おかげさまで大変きれいになり、子どもたちも気持ちよく活動できると思います。
    ご協力ありがとうございました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立長岡北小学校 の情報

スポット名
市立長岡北小学校
業種
小学校
最寄駅
韮山駅
住所
〒4102221
静岡県伊豆の国市南江間1200
TEL
055-948-1062
ホームページ
https://nagakita-sho.izunokuni.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立長岡北小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年08月26日11時00分04秒