2025年2月 (40)
今日の夏井っ子 2月27日(木)
1年生は、風車づくりをしていました。先生の話をよく聞いて、「ここと、ここと、ここを切って・・・。」ハサミを入れる目が真剣です。
風車が完成したので、外に出て回してみました。
2年生は、どろどろ絵の具を使った作品づくりが進んでいました。指だけでなく、様々な道具を使ってがんばっていました。まもなく完成のようです。
2年教室の前には、力作が並べられています。
3年生は、磁石を使ったゲームづくりが進んでいました。それぞれにテーマがあっておもしろいです。完成したら、ぜひ、遊んでみたいものです。
4年生は、書写の時間に、4年生のまとめをしていました。4年生で学習したことをふり返り、点画の長さや間隔等に気をつけながら、「手話」と書いていました。
動画を見て、大切なことを思い出していました。
5年生は、理科でふりこの実験をしていました。ふりこがふれる速さは、何によって異なるのか調べていきます。
6年生は、思い出の品を作っていました。小学校の卒業記念の1つです。一人一人が材料を持ち寄って、ていねいに仕上げていました。
6年教室前には、力作が並べられていました。なんだか、うれしいような、さびしいような。
投稿日時 : 02/26
投稿日時 : 02/26
0