2024年9月 (8)
学校の様子から(鑑賞教室)
投稿日時 : 13:06
前原から北宿の通学路付近において休み明けに雑草が成長し子どもたちが通行するのに難儀していたところですが、勿来支所区画整理事務所にお願いし、昨日除草していただきました。
児童も「歩きやすくなりました~」と、笑顔で話してくれました。ご対応いただいた区画整理事務所様には感謝申し上げます。
4校時 体育館で音楽鑑賞教室を実施しました。
演奏は福島県警察音楽隊の皆様
「さんぽ」「ジャンボリミッキー」「J-POP2023メドレー」など聞きなじみのある曲の演奏に加え、自転車の乗り方について等、交通安全に関するお話しもありました。
一緒に歌ったり踊ったり楽しい時間を過ごすことができました。
代表児童から感想や御礼の言葉を伝え、閉会となりました。
ご来校いただいた福島県警察音楽隊の皆様に感謝申し上げます。
投稿日時 : 09/09
今日から新しいALTが着任
Mr.Kyie Yoshiharaです。前任のShez先生同様、子どもたちと楽しく英語の学習を進めてくれることと思います。
さっそく4年生との授業では、子どもたちへの自己紹介をしながら児童とのコミュニケーションを図っていました。
給食はお月見献立 うさぎ型のハンバーグと月見ゼリーがでました。
いつも以上においしい笑顔が広がっていました
あるクラスではうさぎ型のハンバーグを食べる前に「うさぎさん、ごめんね~」と言いながら耳の部分をかじったというエピソードも教えてもらいました。やさしい気持ちが垣間見れますね。
なお、今年の十五夜は9月17日とのこと。夜空の美しい月を眺める風情を楽しみたいものです。