2025年2月 (7)
投稿日時 : 02/10
1校時 6年生は国語の時間
小学生の通らなければならない関門?漢字50問テストに挑戦しています。
テスト用紙をのぞき込んでみると、正答の他にたくさんの書き込みがあります。このクラスでは語彙力向上のために、設問が「遺跡」の時に、「遣」を用いた熟語(遺産・遺書・遺言・・・)を書き込むと、ボーナス点が配点されることになっているので、子どもたちは時間になるまで必死に頭をフル回転させて考えています。
5年生は課題が終わった児童は、6年生を送る会の準備を進めています。
クイズを考えたり飾り付けを作ったり、着々と準備を進めています。
清掃の時間 本校では開始前に放送で「ぞうきんは足下に畳んでおいてください」というアナウンスが入ります。
どの班もきれいに畳んで並べられていて、見ていて気持ちがいいですね。