1学期最後のクラブ活動
2025年7月10日 08時00分
きのう、今学期最後のクラブ活動を行いました。どのクラブも、真剣に楽しく取り組んでおり、児童一人一人が得意なことに挑戦していたようです。写真は室内遊びクラブの様子です。教室を使って様々な遊びをしていました。
西会津町からのお客様
2025年7月9日 16時41分
昨日、西会津町教育委員の方々がいらっしゃいました。本校では平成3年から西会津町との交流を行っています。今年も児童の交流が企画されていますが、その前に豊間小学校の児童の様子を見に来てくださいました。5年生がスチューデントシティで学んだことをまとめている様子を見ていただきました。
陸上大会、コンクール等の表彰を行いました。
2025年7月8日 10時49分
「陸上大会」と「歯と口の健康習慣 図画・ポスター・書写・標語コンクール」に入賞した児童へ賞状を伝達しました。陸上大会でたくさんの児童が入賞したことを全校生に知らせることもできました。みんながんばりました。
七夕集会
2025年7月7日 14時32分
本日の七夕集会は、集会委員会の児童が企画、運営を行いました。各クラスから代表児童が願い事の発表を行ったあと、七夕クイズを行いました。少々難しい問題も出てきて、盛り上がりました。児童のみなさんの願い事は各クラスに掲示しています。願い事が叶いますように。
5年生のスチューデントシティ
2025年7月4日 11時58分
いわき市体験型経済教育施設 Elem において
スチューデントシティを学習をしてきました。そこでは、「社会は仕事を通じて相互に支えあうことで成立している」ことを学びます。5年生は様々な職業を体験することができました。
「(仕事を始める前は)簡単にできると思ったけれど、難しくてたいへんだということがわかりました。私たちは15時までの体験だったけれど、大人の人はもっと働いていることを知り、すごいなと思いました。」という感想があがりました。
253