2025/08/05
6年2組 7月に研究授業がありました
2025/08/05
1年1組 7月に研究授業がありました
6年2組 7月に研究授業がありました
2025年8月5日 16時11分
7月15日(火)には、6年2組で算数科の研究授業を行いました。
「割合の表し方を調べよう」の学習として、比の性質を基にして、計算する方法を考えました。
もとにする数をどのようにみつければよいのかについて、友だちと「喧々諤々(けんけんがくがく)」話し合う姿が見られました。
そして、子どもたちは、線分図を使って考えることの大切さ・有用さに気付き、学びを深めている様子が見られました。
1年1組 7月に研究授業がありました
2025年8月5日 16時06分
7月10日(木)に1年1組で算数科の研究授業を行いました。
身の回りにあるものの長さを比べることを考える授業でした。
本の縦の長さと横の長さがどちらが長いのかを、消しゴムを使ったり、筆箱を使ったり、子どもたちはそれぞれ「なるほど!」な工夫をして比べていました。
友だちの考えを聞き、「なるほど!」と気づく楽しさを感じている姿が見られました。
314