R500m - 地域情報一覧・検索

市立第二小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県須賀川市の小学校 >福島県須賀川市弘法坦の小学校 >市立第二小学校
地域情報 R500mトップ >須賀川駅 周辺情報 >須賀川駅 周辺 教育・子供情報 >須賀川駅 周辺 小・中学校情報 >須賀川駅 周辺 小学校情報 > 市立第二小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第二小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立第二小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-26
    雪の日でも元気です
    雪の日でも元気です01/241年生~栄養教室01/232024年 2月下校予定時刻.pdf※2024年2
    月下校予定時刻については、1
    月232024年1月 (5)雪の日でも元気です投稿日時 : 01/24
    1月24日(水)朝降り出した雪がどんどん積もりました。休み時間、子どもたちは一斉に校庭に出て雪遊びをしました。グローブを借りてキャッチボールをする子ども、雪玉をつくる子ども。雪の日でも子どもたちは元気です。1年生~栄養教室投稿日時 : 01/23
    1月23日(火)栄養教諭の増子先生をお招きして1年生の栄養教室が行われました。給食の様子を見ていると、どうしても野菜嫌いな子どもが多いようです。1年生は、野菜を食べると、どんなよいことがあるのかを分かりやすく教えていただきました。これを機に、バランスのよい食事の大切さについてご家庭でもお子さんと話してみてはどうでしょうか。鼓笛練習始まる投稿日時 : 01/19
    1月19日(金)2月の6年生を送る会での「鼓笛移杖」、次年度の「運動会」に向けて鼓笛の練習が始まりました。6年生から4・5年生への引き継ぎを終え、次の鼓笛隊の練習が始まりました。練習では、6・5年生が4年生に個別に指導をする姿が見られました。上級生がとても頼もしく見えます。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    昼休みのようす
    昼休みのようす01/172024年1月 (2)昼休みのようす投稿日時 : 01/17
    1月17日(水)昨日の寒い雪の一日とは打って変わって、本日は暖かい昼休みになりました。校庭では、早速大谷選手から贈られたグローブで遊ぶ姿が見られました。遊ぶ場所は、コーンで区切り、安全に留意しています。使用する順番やきまりなどについては、教育の一環として子どもたちと一緒に考えながら使用していきたいと思います。

  • 2024-01-11
    第3学期が始まりました
    第3学期が始まりました01/09二小-サイト管理者{{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}{{item.TrackableCreator.handlename}}もっと見る2024年1月 (1)第3学期が始まりました投稿日時 : 01/09
    1月9日(火)第3学期が始まりました。朝の凍える寒さの中、子どもたちが元気に登校しました。
    始業式では、テレビ局と新聞社の取材の中、校長先生から能登半島地震の話がありました。「今こうしている中でも震災で苦しんでいる方々がおられます。こうして新しい学期が迎えられたことに感謝し、3学期も頑張りましょう。」という呼びかけに、子どもたちはうなずいていました。
    児童発表は、3年生代表児童でした。なわとび記録会に向けての抱負など3学期にがんばりたいことを発表しました。
    終了式の後、メジャーリーガー大谷翔平選手から寄贈されたグローブの贈呈がありました。
    続きを読む>>>