校内なわとび記録会(中学年)国語の学習2月校内なわとび記録会(中学年)
今日は、中学年の校内なわとび記録会でした。これまで、体育の時間や業間のなわとびタイムの時間に練習を重ねてきました。持久跳びでは、3年生は3分、4年生は4分にチャレンジ。苦しくても、みんなの応援を受け、頑張る姿はすばらしいです。いろいろな技にもチャレンジしました。今までの記録よりも1回でも多く跳ぼうと目標をもって頑張りました。
【学校生活】 2024-02-01 19:54 up!
国語の学習
1年生は、国語科で「たぬきの糸車」の学習をしました。この1年で、ノートにこんなに上手に書けるようになりました。1年生の成長を感じながら隣の2年生の教室に行くと、小さいマスの原稿用紙にこんなにたくさんの文章を書いていて、またここにも大きな成長を見ることができました。
【学校生活】 2024-02-01 19:40 up!
続きを読む>>>