R500m - 地域情報一覧・検索

市立柏城小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県須賀川市の小学校 >福島県須賀川市滑川字東町の小学校 >市立柏城小学校
地域情報 R500mトップ >須賀川駅 周辺情報 >須賀川駅 周辺 教育・子供情報 >須賀川駅 周辺 小・中学校情報 >須賀川駅 周辺 小学校情報 > 市立柏城小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立柏城小学校 (小学校:福島県須賀川市)の情報です。市立柏城小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立柏城小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-23
    2025/09/19職場体験 9/19
    2025/09/19職場体験 9/192025/09/18路線バス乗り方教室 9/18職場体験 9/192025年9月19日 16時24分
    須賀川第二中学校から2年生6名が職場体験として柏城小学校を訪れました。
    中学生たちは一日ミニ先生となり勉強を教えてくれたり遊んでくれたり大活躍でした。
    一日の終わりには、「学校の仕事は大変だった。」「小学生がかわいかった。」などそれぞれに感想をまとめていました。路線バス乗り方教室 9/182025年9月18日 16時43分
    須賀川市企画調整課のみなさんにお世話になり、なかよし・すこやか学級の子どもたちが路線バス乗車体験を行いました。
    福島交通須賀川支店の方から、特別なPASMOをお借りしてドキドキしながら乗車しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-15
    2025/09/114年生 合奏祭奨励賞 9/11
    2025/09/114年生 合奏祭奨励賞 9/114年生 合奏祭奨励賞 9/112025年9月11日 17時40分
    文化センターでの合奏は大成功でした。心を一つにした演奏で奨励賞をいただきました。
    日々子どもたちを励まし、当日までの体調管理、準備ありがとうございました。
    楽器搬入等へのご協力にも感謝申し上げます。
    リハーサルの様子
    学校では、6年生が4年生のために給食準備を行っていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-12
    null
    0
    2025/09/105年生 思春期性教育講座5年生 思春期性教育講座2025年9月10日 15時07分
    宗形初枝先生をお迎えして、思春期性教育講座が開催されました。
    心身ともに変化の大きな時期、自分の性や異性について上手に付き合っていくことをお話していただきました。
    性についての情報が年々低年齢化しています。正しい情報を得る良い機会となりました。

  • 2025-09-10
    2025/09/09学校集会 4年生合奏壮行会
    2025/09/09学校集会 4年生合奏壮行会2025/09/04引き渡し訓練 9/4学校集会 4年生合奏壮行会2025年9月9日 13時55分
    1学期から合奏の練習を頑張ってきた4年生。
    今日は、全校生の前で練習の成果を披露しました。
    西山秀典先生の指揮のもと、心を一つに演奏しました。
    演奏の後には、全校生から大きな拍手がおこりました。
    本番は、9月11日(木)須賀川市文化センターで行われます。引き渡し訓練 9/42025年9月4日 16時24分
    続きを読む>>>

  • 2025-09-02
    2025/09/01授業研究会 9/1
    2025/09/01授業研究会 9/1授業研究会 9/12025年9月1日 16時35分
    5年2組で国語科の授業研究会がありました。
    真剣な態度で学習に臨む子どもたちでした。
    授業後は福島大学人間発達文化学類教授 佐藤佐敏先生よりご指導、ご講話をいただきました。
    子どもたちだけでなく、我々教員にとってもよい授業研究会となりました。

  • 2025-08-04
    2025/07/31夏休みいかがおすごしですか
    2025/07/31夏休みいかがおすごしですか夏休みいかがおすごしですか2025年7月31日 09時51分
    連日の猛暑ですが、お子さんたちは元気にしているでしょうか。
    今のところ大きな事故やケガの報告なく、保護者の皆様のご協力に感謝するばかりです。
    明日から8月です。まだまだ続く夏休み、安全に楽しくお過ごしください。
    4年生のヘチマの花が咲いています。
    サツマイモ畑にも大きな葉がしげっています。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-20
    2025/07/181学期終業式 7/18
    2025/07/181学期終業式 7/181学期終業式 7/182025年7月18日 09時45分
    1学期72日。本日終業式を迎えました。
    校長から1学期の振り返りと夏休みについて話があり、1年生、3年生、5年生の代表児童が「1学期に頑張ったこと」や「夏休み楽しみなこと」を堂々と発表しました。また、6年生のピアノ伴奏で校歌を斉唱し、2学期も元気に登校することを誓いました。
    式のあとには、生徒指導の担当教師から「楽しい夏休み」を過ごせるように気をつけることについて話を聞きました。
    事故なく、元気に過ごしてくれることを願っています。
    1学期大変お世話になりました。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-10
    2025/07/013年生 研修バス 青果市場見学
    2025/07/013年生 研修バス 青果市場見学3年生 研修バス 青果市場見学2025年7月1日 16時31分
    3年生が社会科の学習で郡山市総合地方卸売市場へ出かけました。
    市場の方にお話を聞き、自分たちのもとに野菜や魚が届く仕組みについてうなづいていました。
    見学後には、カルチャーパークでお弁当を食べました。
    充実した見学となりました。

  • 2025-06-30
    2025/06/27児童会ふれあい集会 6/27
    2025/06/27児童会ふれあい集会 6/27児童会ふれあい集会 6/272025年6月27日 10時42分
    縦割り班で仲良くなろうと、6年生が楽しい遊びの計画を立てました。
    校庭や教室で楽しく活動しました。

  • 2025-06-09
    2025/06/062年生 町探検 下宿方面 6/6
    2025/06/062年生 町探検 下宿方面 6/62025/06/063年生 総合学習「須賀川ふしぎはっけん」6/62年生 町探検 下宿方面 6/62025年6月6日 16時23分
    先日の宮の杜方面に続き、下宿方面に町探検に出かけました。
    工場や店舗があり、同じ学区でも町の風景が違うことに気づく2年生でした。3年生 総合学習「須賀川ふしぎはっけん」6/62025年6月6日 16時14分
    総合学習の一環で3年生が宮の杜方面に出かけました。
    滑川神社周辺を散策し、それぞれ課題を見つけていました。2年生 町探検 宮の杜方面 5/302025年5月30日 14時49分
    生活科の学習で「町探検」に行きました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立柏城小学校 の情報

スポット名
市立柏城小学校
業種
小学校
最寄駅
須賀川駅
住所
〒9620403
福島県須賀川市滑川字東町127
TEL
0248-76-5133
ホームページ
https://sukagawa.fcs.ed.jp/kashiwagi-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立柏城小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月28日10時23分02秒