R500m - 地域情報一覧・検索

市立柏城小学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県須賀川市の小学校 >福島県須賀川市滑川字東町の小学校 >市立柏城小学校
地域情報 R500mトップ >須賀川駅 周辺情報 >須賀川駅 周辺 教育・子供情報 >須賀川駅 周辺 小・中学校情報 >須賀川駅 周辺 小学校情報 > 市立柏城小学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立柏城小学校 に関する2023年8月の記事の一覧です。

市立柏城小学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-29
    明日は「PTA奉仕作業」です
    明日は「PTA奉仕作業」です08/25第2学期スタート!!08/252023年8月 (3)明日は「PTA奉仕作業」です投稿日時 : 08/25
    明日26日(土)は、6時から「PTA奉仕作業」が予定されています。早朝からの作業となりますが、学校の環境整備に皆様のご協力をお願いいたします。第2学期スタート!!投稿日時 : 08/25
    今日から82日間の第2学期が始まりました。猛暑を乗り切り(まだまだ暑い日が続いていますが)、事故なく今日の始業式を迎えることができたことが、何よりうれしいことです。
    2校時目に体育館で行った始業式では、3人の代表児童が「夏休みの思い出と2学期の目標」を発表しました。式の後には、夏休み中に行われた「地区合唱祭」に出場した特設合唱部のメンバーが発表曲(『いのちの歌』)を披露しました。ピアノの遠藤先生も駆けつけてくださり、伴奏をしてくださいました。

  • 2023-08-14
    地区小・中学校音楽祭(第1部合唱)に出場しました
    地区小・中学校音楽祭(第1部合唱)に出場しました08/102023年8月 (1)地区小・中学校音楽祭(第1部合唱)に出場しました投稿日時 : 08/10
    本日、市文化センター大ホールで行われた「地区小・中学校音楽祭(第1部合唱)」に本校特設合唱部が出場しました。部員18名で『いのちの歌』(作詞:Miyabi 作曲:村松崇継)を演奏しました。今年の本校の発表は、メンバー代表が冒頭のほんの一部のみを指揮し、テンポができた後は指揮者が不在となるという変則的なものでしたが、審査員からは「歌声がきれい」「気持ちのこもった演奏」などと、多くのおほめの言葉をいただきました。舞台袖で聴いていても、胸を打つ演奏にこみ上げるものがありましたが、客席で聴いていただいた方々は、いかがだったでしょうか。
    子ども達の演奏は本番直前まで「伸びる」ものですが、今日のリハーサルの時にも、演奏に変化を感じました。今回もそういう瞬間に立ち会うことができたのは、とても幸せなことです。

  • 2023-08-01
    夏休み7日目~特設合唱部がんばっています!!~
    夏休み7日目~特設合唱部がんばっています!!~07/272023年8月 (0)2023年7月 (4)夏休み7日目~特設合唱部がんばっています!!~投稿日時 : 07/27
    夏休みが始まって、早いもので今日が7日目です。学校では、特設合唱部のメンバーが8月10日(木)の「地区合唱祭」に向けて、練習をがんばっています。体育館は大変暑いので、体育館で体操や発声練習を行った後、教室に移動して曲の練習をしています。本番でも伴奏をしていただく遠藤理恵先生には、毎回練習においでいただき、ご指導いただいています。7月の練習は今日が最終日となり、本番まであと4回の練習を残すのみとなりました。
    「地区合唱祭」は8月10日(木)須賀川市文化センター大ホールで行われます。本校の出演予定時刻は午後1時26分、演奏曲は『いのちの歌』(作詞:Miyabi 作曲:村松崇継)です。子ども達は演奏後開会式(開会式は途中に設定されています)に参加し、その後写真撮影等を行って、午後2時30分頃文化センターを出発、午後2時50分頃に学校到着・解散の予定です。ちなみに、小学校では本校と阿武隈小学校の2校が参加します。