地域情報の検索・一覧 R500m

7月の給食もりつけ表です!

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県喜多方市の小学校 >福島県喜多方市塩川町字東栄町の小学校 >市立塩川小学校
地域情報 R500mトップ >塩川駅 周辺情報 >塩川駅 周辺 教育・子供情報 >塩川駅 周辺 小・中学校情報 >塩川駅 周辺 小学校情報 > 市立塩川小学校 > 2023年7月
Share (facebook)
市立塩川小学校市立塩川小学校(塩川駅:小学校)の2023年7月2日のホームページ更新情報です

7月の給食もりつけ表です!
06/30
2023年7月 (0)
2023年6月 (35)
7月の給食もりつけ表です!
投稿日時 : 06/30
6月30日(金)
7月分の給食のもりつけ表です。参考にご覧ください。
もりつけ表 7~8月.pdf
2023.7・8月献立表配付用.pdf
0

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立塩川小学校

市立塩川小学校のホームページ 市立塩川小学校 の詳細

〒9660000 福島県喜多方市塩川町字東栄町2-1-1 

市立塩川小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-22
    2025/09/22祭囃子奉納
    2025/09/22祭囃子奉納祭囃子奉納2025年9月22日 06時59分
    9月20日(土)、駒形神社祭礼にて、6年生が祭囃子を奉納しました。秋空に響く笛や太鼓の音がとても美しく、立派な演奏でした。6年生にとっては、これが最後の演奏となります。これからは、5年生へと伝統が受け継がれていきます。
    ご協力いただいた保護者の皆様、そして地域の皆様、本当にありがとうございました。

  • 2025-07-26
    null
    0
    0
    2025/07/22厳しい暑さです厳しい暑さです2025年7月22日 09時13分
    7月22日(火)。9時現在で気温は34度と厳しい暑さが続いております。水分補給をしっかり行い、熱中症への対策を忘れないようにしましょう。
    8時ごろには、当番の児童の皆さんが花壇やプランターに水やりをしました。3連休の間に随分と乾いてしまっていましたが、水をもらった植物たちは元気を取り戻したようです。当番の皆さん、早朝からの活動、ありがとうございました。240

  • 2025-07-19
    2025/07/18初めての通知表
    2025/07/18初めての通知表2025/07/18メディアの使い方2025/07/18命を守ること初めての通知表2025年7月18日 15時12分
    通知表が手渡されました。1年生にとっては初めての通知表です。先生から1学期のがんばりについてお話を聞きながら、受け取ることができました。おうちの方と一緒に見ながら、2学期にさらにがんばるポイントを見つけてみましょう。メディアの使い方2025年7月18日 15時07分
    保健委員会の皆さんが、夏休みに注意すべきことの一つ、メディアの使い方について、資料を使ったプレゼンを行ってくれました。その説明はとても分かりやすく、参考になる内容でした。メディアの使用方法や時間をしっかり守り、有意義に活用してほしいと思います。保健委員会の皆さん、ありがとうございました!命を守ること2025年7月18日 15時05分
    7月18日(金)、第1学期の終業式が行われました。その際、全校の児童に「命を守ること」を宿題に出しました。命は一つしかなく、失えば二度と取り戻せません。事故や事件、病気に気をつけながら、楽しい夏休みを過ごしましょう。
    終業式では2年生の代表の児童が1学期の振り返りと夏休みの抱負を全校生の前で発表しました。その発表は、1学期の締めくくりにふさわしい、とても立派なものでした。

  • 2025-06-01
    2025/05/30漢和辞典を使って
    2025/05/30漢和辞典を使って2025/05/30かぼちゃについて調べました2025/05/30華やかになりました漢和辞典を使って2025年5月30日 16時43分
    6年生は漢和辞典を使い、同じ漢字を含む熟語を探しています。さすが6年生!辞書を引くスピードも非常に速く、これまでの学びの積み重ねがしっかり生かされています。かぼちゃについて調べました2025年5月30日 16時41分
    3年生は先日、農業科の授業でかぼちゃの苗を植えました。さらに、タブレットを使ってかぼちゃの活用方法を調べています。どんなかぼちゃ料理があるのか、上手に検索してみましょう。華やかになりました2025年5月30日 16時31分
    5月10日(金)。朝には弱い雨が降り、現在は曇り空です。
    園芸委員会の皆さんは、朝の時間を使って、花壇やプランターに花を植えました。サルビアやマリーゴールドなど、色や種類を考えて配置しながら植え替えていきました。おかげで、これまで寂しかった花壇が一気に明るくなりました。園芸委員会の皆さん、ありがとうございました。

  • 2025-03-31
    2025/03/284月の下校時刻
    2025/03/284月の下校時刻R7 4月下校時刻一覧.pdf4月の下校時刻2025年3月28日 10時34分
    3月28日(金)
    令和7年度4月の下校時刻を掲載しました。

  • 2025-03-27
    2025/03/26令和6年度末人事異動について
    2025/03/26令和6年度末人事異動について令和6年度末人事異動について.pdf令和6年度末人事異動について2025年3月26日 08時42分
    3月26日(水)
    「令和6年度末人事異動について」お知らせよりご覧ください。

  • 2025-02-25
    2025/02/252月27日「授業参観の内容」
    2025/02/252月27日「授業参観の内容」学年末授業参観の内容 R7.2.27.pdf2月27日「授業参観の内容」2025年2月25日 14時26分
    「授業参観の内容」をお知らせにアップしました。ご覧ください。

  • 2025-02-14
    祭り囃子の練習・地域の方に教えていただきました!
    祭り囃子の練習・地域の方に教えていただきました!14:032025年2月 (8)祭り囃子の練習・地域の方に教えていただきました!投稿日時 : 14:03
    2月14日(金)
    6年生から教わり、5年生も祭り囃子の演奏がだいたいできるようになりました。さらによい演奏を目指して、地域の方(津田様、武藤様)においでいただき、教えていただきました。

  • 2025-01-26
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2025-01-22
    2月下校予定時刻表
    2月下校予定時刻表01/21
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2月下校時刻一覧.pdf2025年1月 (6)2月下校予定時刻表投稿日時 : 01/21
    1月21日(火)
    2月の「下校予定時刻一覧」を掲載しました。ご活用ください。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2023年下半期 市立塩川小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年07月02日22時21分17秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)