R500m - 地域情報一覧・検索

市立塩川小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県喜多方市の小学校 >福島県喜多方市塩川町字東栄町の小学校 >市立塩川小学校
地域情報 R500mトップ >塩川駅 周辺情報 >塩川駅 周辺 教育・子供情報 >塩川駅 周辺 小・中学校情報 >塩川駅 周辺 小学校情報 > 市立塩川小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立塩川小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立塩川小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-23
    外国語活動 3年
    外国語活動 3年01/222024年1月 (9)外国語活動 3年投稿日時 : 01/22
    1月22日(月)
    1校時目は、3年3組で外国語活動の学習でした。ALTのレイン先生と担任とで学習していました。子ども達もしっかりと声に出して英語の練習に取り組みました。

  • 2024-01-20
    放課後学習会(中学年)
    放課後学習会(中学年)01/19読み聞かせ01/192024年1月 (8)放課後学習会(中学年)投稿日時 : 01/19
    1月19日(金)
    本日2時50分より1時間、放課後学習会を行っています。3名の元小学校教員の皆さんのボランティアの活動としてお世話になっています。子ども達は、算数の復習を中心に頑張っています。読み聞かせ投稿日時 : 01/19
    1月19日(金)
    図書ボランティアの津田さん、大塚さんに今日も読み聞かせをしていただきました。今日は6年3組と2年2組でした。子ども達も本気で読み聞かせに聞き入っていました。

  • 2024-01-18
    01/1701/162024年1月 (6)投稿日時 : 01/171月17日(水)学校だよりNo14・・・
    01/17
    01/162024年1月 (6)投稿日時 : 01/17
    1月17日(水)学校だよりNo14.pdf投稿日時 : 01/16

  • 2024-01-16
    6年1組 学級閉鎖用課題.pdf
    6年1組 学級閉鎖用課題.pdf全校朝の会9:10初市補導 3・6年生01/15
    01/152024年1月 (5)全校朝の会投稿日時 : 9:10
    1月16日(火)
    全校朝の会では、あいさつ名人について話をしました。3学期は、みんなであいさつ名人をめざそうと呼びかけました。また3学期の目標を3年生の代表がとても立派に発表できました。初市補導 3・6年生投稿日時 : 01/15
    1月15日(月)
    本日は塩川町の初市で、コロナ禍開け久しぶりの開催です。PTAでも補導活動をしていただきました。今回は3・6年生です。役員の皆様ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-15
    4の2課題115.pdf
    4の2課題115.pdf団子さし体験(1年)10:27
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2024年1月 (3)団子さし体験(1年)投稿日時 : 10:27
    1月11日(木)
    市の生活環境改善委員の方7名においでいただき、団子さしの体験をしました。団子さしの意味を聞いた後に飾り付けを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    投稿日時 : 01/09

  • 2024-01-09
    第3学期のスタート
    第3学期のスタート10:17
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2024年1月 (2)第3学期のスタート投稿日時 : 10:17
    1月9日(火)
    新年明けましておめでとうごさいます。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-08
    2024年1月 (1)3学期・・まもなくスタートです! 1月の給食献立表
    2024年1月 (1)3学期・・まもなくスタートです! 1月の給食献立表投稿日時 : 01/05
    1月5日(金)
    新年明けましておめでとうございます。
    雪もなく暖かなお正月です。
    石川県能登地方の地震でお亡くなりになられた方へ、ご冥福をお祈りいたします。また、被災された皆様が一日も早く復興し、平穏な日常が戻りますことを願っています。
    1月の給食献立表などです。ご覧ください。もりつけ表 1月.pdf2024.1月献立表配付用.pdf
    続きを読む>>>