堂島とスリランカ!?2025年6月14日 13時03分
今日は授業参観・第1回土曜教室が開催されました。たくさんの保護者・地域の方に集まっていただき、校舎内が大変賑やかになりました。
【授業参観】たくさんの保護者の方に参観いただきました。参加率100%!ありがとうございます!
【第1回土曜教室】
第1回目は開校式と講演会です。喜多方市教育委員会教育長
佐川正人様はじめ、たくさんのご来賓にご臨席いただいた中で開催されました。講演会には「笑むすび∞」代表の山田みきさんを講師にお迎えしました。演題は「OMUSUBIで地球をむすぶ!」です。山田みきさんのプロフィールから始まった講話でしたが、東日本大震災がきっかけとなり現在の活動につながったこと、土曜教室が深く関係しスリランカに学校(校舎の一部)ができたという話を、山田さんの軽快なトークでお話しいただきました。堂島とスリランカに結びつきがあることに、子どもだけでなく会場の誰もが驚いたようです。土曜教室は堂島地区にとどまらず、世界とも結びついていることを誰もが実感したことでしょう。最後に子どもからたくさんの感想が発表されましたが、「スリランカ以外にも震災にあった国とつながれるといいです。」という感想には、会場全体から感嘆の声があがりました。土曜教室の可能性は無限大です!1802025/06/14堂島とスリランカ!?
続きを読む>>>