R500m - 地域情報一覧・検索

市立堂島小学校 2024年3月の記事

市立堂島小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立堂島小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-29
    離任式
    離任式11:162024年3月 (9)離任式投稿日時 : 11:16
    本日、お世話になった3名の先生方の離任式が行われました。真剣に子ども達と向き合い、すばらしい堂島っ子に育てていただいた先生方です。堂島っ子は、3名の先生方の最後の挨拶を、いつも以上にしっかり聞いていました。先生方との日々を思い出し、涙を流す子もいました。
    雨のため、見送りは校内で行われました。子ども達一人一人に声をかけ、笑顔と涙の別れとなりました。3名の先生方との思い出、そして教えていただいたことを胸に、令和6年度も堂島っ子はますます活躍することでしょう。
    3名の先生方には、堂島小学校職員一同、感謝の気持ちでいっぱいです。新任地での更なるご活躍をお祈り申し上げます。本当にありがとうございました。お元気で!
    【離任式】
    【見送り】
    続きを読む>>>

  • 2024-03-27
    大きく羽ばたけ!堂島っ子卒業生10名!
    大きく羽ばたけ!堂島っ子卒業生10名!03/222024年3月 (8)大きく羽ばたけ!堂島っ子卒業生10名!投稿日時 : 03/22
    本日9:30より、令和5年度卒業証書授与式が行われ、10名の卒業生が堂島小学校を巣立っていきました。この1年間様々なことがありましたが、6年生10名は、試練を乗り越える度に強い絆で結ばれていきました。その結果、卒業式では堂々と卒業証書を受け取る姿、別れの言葉での気持ちを乗せた台詞や歌など、6年間の集大成とも言える姿となって表れていました。また、それに応えるように立派な態度で臨んだ在校生。まさに堂島小みんなで作り上げた感動の空間となりました。
    10名の卒業生は、今年1年間、間違いなく堂島小学校を引っ張る存在だったと胸を張って言えます。在校生の模範となってくれてありがとう!そして今日は感動をありがとう!堂島小学校職員一同、心よりお祝いします。ご卒業おめでとうございます!。皆さんの中学校での活躍をお祈りします。

  • 2024-03-08
    新・朝ボラ清掃
    新・朝ボラ清掃03/072024年3月 (3)新・朝ボラ清掃投稿日時 : 03/07
    昨日から朝のボランティア清掃を5年生が行っています。皆で協力して玄関をきれいにし、1日を迎えるという伝統が引き継がれました。これから1年間、がんばってください。

  • 2024-03-05
    鼓笛隊移杖式・6年生を送る会
    鼓笛隊移杖式・6年生を送る会03/042024年3月 (2)鼓笛隊移杖式・6年生を送る会投稿日時 : 03/04
    【鼓笛隊移杖式】8:35~
    本校体育館で行われました。旧鼓笛隊の安定した演奏の後、新指揮者へ指揮棒が渡されました。「しっかり伝統を引き継ぎます」と新指揮者が宣言した後、楽器の引き継ぎが行われ、新鼓笛隊による演奏が始まりました。6年生が見守る中、練習の成果を発揮することができました。
    【6年生を送る会】8:55~
    移杖式終了後に体育館で行われました。5年生は朝から大忙しで緊張も見られましたが、練習以上の力を発揮し、会を盛り上げました。「6年生の思い出に残るよう、楽しんでもらいたい。」という感謝の気持ちも伝わる内容でした。おかげで在校生は6年生と楽しいひとときを過ごすことができました。最後には6年生から演奏と掲示物のプレゼントがありました。大切に使っていきましょう!
    ~ 6年生入場 ~
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    6年生を送る会に向けて
    6年生を送る会に向けて03/012024年3月 (1)6年生を送る会に向けて投稿日時 : 03/01
    3月4日(月)は、6年生を送る会です。運営する5年生は、本番に向け、がんばって進行や説明の練習をしています。「6年生が気持ちよく参加できるように。感謝の気持ちを込めて。」という5年生一人一人の思いが伝わってきました。5年生の活躍に期待大です!