R500m - 地域情報一覧・検索

市立塩川小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県喜多方市の小学校 >福島県喜多方市塩川町字東栄町の小学校 >市立塩川小学校
地域情報 R500mトップ >塩川駅 周辺情報 >塩川駅 周辺 教育・子供情報 >塩川駅 周辺 小・中学校情報 >塩川駅 周辺 小学校情報 > 市立塩川小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立塩川小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立塩川小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-27
    学校だより No.4
    学校だより No.405/262023年5月 (17)学校だより No.4投稿日時 : 05/26
    5月26日(金)
    学校だよりをご覧ください。学校だよりNo4.pdf

  • 2023-05-25
    田植えしました!
    田植えしました!05/24大運動会・305/232023年5月 (16)田植えしました!投稿日時 : 05/24
    5月24日(水)
    2~3校時に5年生が農業科の学習で「田植え」を行いました。今日は、少し風が強く肌寒い天候でしたが、頑張って田植えを行いました。今年も4名の農業科支援員さんにお世話になります。大運動会・3投稿日時 : 05/23
    5月23日(火)
    20日の運動会の写真をアップします。
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    大運動会・2
    大運動会・205/20令和5年度150周年記念大運動会05/202023年5月 (14)大運動会・2投稿日時 : 05/20令和5年度150周年記念大運動会投稿日時 : 05/20
    5月20日(土)
    昨日の雨で校庭の様子が心配されましたが、ちょうど良い状態となり、天候も暑すぎずに良い運動会日和となりました。全校生とたくさんの保護者の方、ご来賓においでいただき、盛大に運動会を開催することができました。子ども達の笑顔があふれ、応援の声も響きわたりとても良い運動会でした。

  • 2023-05-12
    p1 表紙.pdf
    p1 表紙.pdfp2R5 学校経営・運営ビジョン.pdfp3沿革・職員4.26改.pdfp4教室配置図・日課表・行事予定4.26改.pdfふくしま学力調査実施05/112023年5月 (7)ふくしま学力調査実施投稿日時 : 05/11
    5月11日(木)
    4~6年生は、2・3校時に国語と算数の学力テスト、4校時は生活状況調査に取り組みました。
    昨年度までと比較して、子ども一人一人がどのくらい伸びているかを調べます。
    0

  • 2023-05-11
    クラブ活動
    クラブ活動05/10愛校活動05/10
    05/09
    05/09
    学校要覧(スクールインフォメーション)・・令和5年度版を掲載しました。2023年5月 (6)クラブ活動投稿日時 : 05/10
    5月10日(水)
    今年度第1回目のクラブ活動の活動日です。各クラブそれぞれ計画に従って活動しています。茶道クラブでは、2人の外部講師の先生にお世話になっています。愛校活動投稿日時 : 05/10
    続きを読む>>>

  • 2023-05-09
    R5 学校要覧〔スクールインフォメーション〕
    R5 学校要覧〔スクールインフォメーション〕運動会に向けて・鼓笛練習14:19全校朝の会・150周年記念に向けて9:092023年5月 (4)運動会に向けて・鼓笛練習投稿日時 : 14:19
    5月9日(火)
    20日の運動会に向けて5年生が鼓笛練習を行いました。演奏の他に校庭でのドリル練習もしていました。本番が楽しみです。全校朝の会・150周年記念に向けて投稿日時 : 9:09
    5月9日(火)
    5月18日が塩川小の150周年の創立日となります。全校朝の会で子ども達に知らせ、昔の校舎の写真や同窓会の皆様からいただいた記念横断幕を披露しました。横断幕は、校庭南側のフェンスに張る予定です。

  • 2023-05-03
    令和5
    令和5
    年度もR5 コロナ感染対応 5月8日以降.pdf5月8日以降のコロナ対応について05/02今日から5月!あいさつ運動05/012023年5月 (2)5月8日以降のコロナ対応について投稿日時 : 05/02
    「5月8日以降のコロナ対応について」の文書を本日配布しました。
    ご確認ください。R5 コロナ感染対応 5月8日以降.pdf今日から5月!あいさつ運動投稿日時 : 05/01
    5月1日(月)
    今年度1回目の児童会運営委員会による「あいさつ運動」でした。運営委員会の児童は、7時30分前に登校し、あいさつ運動に参加しています。6年生は正面校門前、4・5年生は東西児童昇降口前であいさつ運動をしてくれています。みんな元気の良いあいさつで登校できました。
    続きを読む>>>