R500m - 地域情報一覧・検索

市立掛田小学校

(R500M調べ)
市立掛田小学校 (小学校:福島県伊達市)の情報です。市立掛田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立掛田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-22
    花の苗植え
    花の苗植え
    春花壇の作成が行われています。学年で、委員会で自分たちで配置を工夫しながら苗植え...
    2024/11/22
    2024/11/21
    おもちゃ作り
    2年生の国語です。説明文に載っていたおもちゃの作り方に沿って、自分でおもちゃを作...
    続きを読む>>>

  • 2024-11-18
    昼休み
    昼休み
    今日は、昨日より少し風が冷たかったのですが、昼休みには、校庭で元気に体を動かす子...
    2024/11/18
    2024/11/18
    脱穀
    5年生は脱穀の体験をしました。千歯扱きで脱穀しているところや唐箕でわらを飛ばして...
    続きを読む>>>

  • 2024-11-12
    調べ学習
    調べ学習
    3年生の国語です。「食べ物のひみつを教えます」の学習で、大豆と同じように姿を変え...
    2024/11/11
    2024/11/11
    問題を解こう
    4年生の算数です。計算のきまりの問題を解きました。友達と教え合ったり、先生に答え...
    続きを読む>>>

  • 2024-10-24
    ももたろう×3
    ももたろう×3
    1年生は、学習発表会で「ももたろう×3」を発表します。本番に向けて、最後の練習を...
    2024/10/23
    2024/10/23
    全校合唱練習
    きらきらタイムは全校合唱の練習をしました。ピアノの伴奏に合わせて歌いました。全校...
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    RUN!RUN!タイム
    RUN!RUN!タイム
    今日からの体力アップタイムはRUN!RUN!タイムです。持久走記録会に向けて、全...
    2024/10/22
    2024/10/22
    きれいな音色で
    3年生の音楽科の学習の時間の様子です。リコーダー、鍵盤ハーモニカ、ピアノのパート...
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    目の健康紙芝居
    目の健康紙芝居
    保健委員会による「目の健康」についての紙芝居がありました。クイズ形式の紙芝居で、...
    2024/10/12
    2024/10/11
    「へん」と「つくり」
    くわのみ2組、3年生の国語科の学習の様子です。「へん」と「つくり」で1つの漢字を...
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    学習発表会に向けて
    学習発表会に向けて
    4年生の総合です。学習発表会に向けて話し合いを行いました。どんな内容にするか、台...
    2024/10/08
    2024/10/08
    きらきらタイム(全校合唱)
    きらきらタイムでは学習発表会の全校合唱の練習をしました。曲名は「音楽のおくりもの...
    続きを読む>>>

  • 2024-08-14
    8月今日、吹奏楽の練習がありました。難しい曲に悪戦苦闘していますが、暑い中、がんばって練習をしていま・・・
    8月今日、吹奏楽の練習がありました。難しい曲に悪戦苦闘していますが、暑い中、がんばって練習をしています。
    【学校生活】 2024-08-08 13:34 up!

  • 2024-07-31
    図書ボランティア
    図書ボランティア元気に生活しています図書ボランティア
    本日、地域の図書ボランティアの方がお出でになり,図書室の本の消毒をしてくださいました。暑い中、子どもたちのためにありがとうございました。
    【学校生活】 2024-07-30 10:11 up!
    暑い中ですが、パート練習が終わってからみんなで体育館で合わせてみました。まだまだ合わせるのは難しいですが、聞いている人に楽しんでもらえるように、これから練習をがんばってくれることと思います。
    【学校生活】 2024-07-29 15:03 up!
    今日も吹奏楽の練習がありました。以前お世話になった先生が会いに来てくれて、子どもたちは大喜びでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-24
    図書室開放日 パート2
    図書室開放日 パート2図書室開放日吹奏楽練習 パート2吹奏楽練習図書室開放日 パート2
    図書室では、本を借りるだけでなく、読み聞かせや工作もしています。午後(13:00〜15:00)も図書室を開放していますので、せひ足を運んでください。お待ちしています。
    【学校生活】 2024-07-23 10:51 up!
    図書室開放日
    今日は夏休みの図書室開放日です。夏休み前に借りた本を読んでしまった子どもたちが、新しい本を借りにきました。
    【学校生活】 2024-07-23 10:47 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立掛田小学校 の情報

スポット名
市立掛田小学校
業種
小学校
最寄駅
【伊達】大泉駅
住所
〒9600801
福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
ホームページ
https://date.schoolweb.ne.jp/0710103
地図

携帯で見る
R500m:市立掛田小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年10月13日11時53分57秒