5年校外学習
1・2年生活科たんけん
学年役員会
お弁当、ありがとう
5年校外学習
5年生が、三春町の環境創造センター「コミュタン福島」へ校外学習に出かけました。放射線測定器を使って、身の回りのものから放射線が出ていることを確認し、自然の中に存在する放射線について学びました。「霧箱」と呼ばれる装置で、実際に放射線の通り道を目で見ることができました。
【学校生活】 2023-06-21 20:12 up!
1・2年生活科たんけん
1・2年生が、鳥見山へ校外学習に出かけました。生き物探しをしたり、公園に来ている人たちにインタビューをしたり、遊具で遊んだり、手作りの段ボールそりで遊んだり、とても楽しく活動しました。お弁当もおいしかったです。
【学校生活】 2023-06-21 19:58 up!
学年役員会
本日18時より、PTA学年役員の皆様にお集まりいただき、来月開催されるまきばっ子祭りのチケットの準備を行いました。子ども達がとても楽しみにしている行事です。縁日や飲食コーナーの、全校生分のチケット準備を行いました。お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
【学校生活】 2023-06-20 20:36 up!
お弁当、ありがとう
今日は、楽しみにしていたお弁当の日。校外学習に出かけた学年も多かったため、学校にお留守番の学年は、外でお弁当を食べました。気温は高かったですが、日かげは風もあり気持ちのよいランチタイムとなりました。朝早くからお弁当作り、ありがとうございました。
【学校生活】 2023-06-20 20:18 up!
1 / 7 ページ
7